☆ペリーヌ物語の部屋に戻る ☆夢のほとりに戻る

ペリーヌ掲示板

2000年3月

RAMリスト 2000年3月
名前書き込み数ホームページ
SeigoXIII  
江戸門団鉄  
 
みのぶ  
結城屋昏々  
S席  
モーグリ  
太田 20  
カウンタック  
you  
hajime  
たんの http://www4.justnet.ne.jp/~pxu14372/WELCOME.HTM
クロエ  
神室  
バナナサンデー  
マッキー  
なあな  
バロン母さん  
むぅら  
TARO  
雅之  
よむ  
ひろし  
つなちゃん  
MAM http://home.att.ne.jp/orange/mam/index.html
カワウニ  
さーちん  
海山  
夕凪  
PSYCHE  
家なき娘  
なすび猫  
ワワワン  
菅原和久 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kazuhisa/tensor.html
かまきり  
junk  
初心者  
眠夢 26 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nem/
総参加者数=38名 総書き込み数=134

ところで1刷ってどんな装丁だったんでしょう?
投稿者 SeigoXIII 投稿日 3月1日(水)00時20分

なにか情報はあるでしょうか?
かっこいいに違いない。


おはずかしい・・・
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 3月1日(水)00時20分

いまだに入手できず。それというのも、近所の本屋には置いてないようで、
少し足を伸ばさないと手に入りそうにないのに、なかなかその時間を作れ
ないから。うーむ。
皆さんは順調に入手されているようで嬉しいのですが、BSの再放送に
続いて、原作入手でも話題から取り残されてしまいそう。ぐっすし。


あれ、なんか波に乗り遅れてる?
投稿者 投稿日 3月1日(水)02時39分

 卒論が終わって、やっと自由人。忙しかった日々にさよなら。さぁ〜て、
「家なき娘」を読むぞ〜。あっ!、まだ買ってないっ!


床屋のような医者?
投稿者 みのぶ 投稿日 3月1日(水)04時50分

「家なき娘」上巻、サンドリエ先生の出てくるところで回想シーン(37ページ)に登場する「未開の国の山中の医者」が「魔法使のような物腰の床屋」と描写されていますが、床屋ってあの床屋なんでしょうか。なんで医者が床屋に……?


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月1日(水)05時26分

★hajimeさん
 結構、苦労されたようですが、入手出来てなによりでした。(^_^)
 “アニメとかなり内容が似ているのが他の作品と比べて意外な感じがしましたね。”とのことですが、ペリーヌはオリジナル部分が結構多い気がしてましたけど、言われてみるとパリ到着以降の話の流れはかなり原作に忠実、、とも言えるかも知れません。
 アニメと重なるようなシーンのところでアニメのシーンが脳裏に浮かぶということは私もありましたです。細かい感情の描写等では小説の方を読むとよく判る、みたいなところもありますね。それを踏まえてまたアニメを見るというのも楽しいかも知れません。

★吉祥天女さん
 天女さんも入手されたのですね。で、もう少しで読み終わるところですか。
 旧字体、“體”というのも今使われている“体”と全然字体が違いますし、知らないと読めませんね〜。でも前後の文脈からこれはどういう意味か、というのが判ることって私も結構ありました。
 登場人物はアニメで省かれていたキャラ、またアニメで追加されていたキャラ、いろいろありましたが、それでいながら原作の持ち味を壊さずうまく表現していたんじゃないか? という気がします。

★太田さん
 第二刷というとたぶん、オブラートみたいな薄い透明のカバーのかけられた昔の岩波文庫の装丁じゃなかったんでしょうか? 今のようなスタイルのカバーに変わったのはいつごろからだったかはっきり覚えてませんが、1980年代の半ば以降だったんじゃないかって機がします。
 あれはあれで雰囲気があってよかったかな〜って気もしますけどね。

★SeigoXIIIさん
 『家なき娘』の第一刷の装丁ですか……、んー、どんなだったでしょうね〜。たぶん、オブラートみたいな透明のカバータイプじゃないかと思うんですが……。
 あと戦前のことですから、タイトルは当然『娘きな家』と右から左に読むように書いてあったでしょうね。

★江戸門団鉄さん
 近所の本屋さんでは見つかりませんか。岩波文庫は扱っている書店自体が少ないですもんね。
 話題に取り残されないためにも早いうちに入手できるといいですね。

★Qさん
 卒論ですか? お疲れさまです。
 で、『家なき娘』、まだ買ってないですか? 早く波に乗りましょうね。(^_^)

★みのぶさん
 ふむぅ・・・、「魔法使のような物腰の床屋」、、言われてみるとちょっと訳判んない描写ですね。ちゃんとした医者のいないような村とかでは床屋さんが医者を兼ねてたりということももしかしたらあったのでしょうか……? それとも床屋みたいな雰囲気の人だったという意味なのでしょうか……?
 たぶん、原文をそのまま直訳したんじゃないかと思いますが、フランス語の“床屋”という言葉に別の意味がなにかあったかもとも考えられますね。
 んー、本当になんか不可解な表現ですね。


医者床屋
投稿者 結城屋昏々 投稿日 3月1日(水)05時51分

床屋が外科医を兼ねていたのは世界的なもののようですね。どちらも刃物を使います。


床屋の看板
投稿者 S席 投稿日 3月1日(水)09時00分

おひさしぶりです。
 私も未だに入手できない口でして、話題についていけずにじりじりしています。
 この掲示板で「家なき娘」復刻のお知らせ聞き、駅前の本屋さんへ2月初めに予約しましたが、発売日を過ぎても音沙汰なしです。早く届かないかなぁ・・・
 そういえば、床屋さんに掛かっているおなじみの「赤と青の螺旋看板」は静脈と動脈をデザインしたものだと聞いたことがあります。


入手出来ない・・・・
投稿者 モーグリ 投稿日 3月1日(水)18時09分

こちらのHPで「家なき娘」の再版を知って、早速近くの本屋に行ったのですが、見つかりません。
やっぱりこの掲示板にもあるように、都内の大手書店に行かないと無理なのでしょうか?
だれか入手可能な書店があったら教えてください。

眠夢さんへ
この掲示板の過去ログを見ていたら「ガンバの冒険」の話が載っていたので、面白いエピソードをお知らせします。
原作のガンバシリーズの中に「グリックの冒険」という話があるのですが、その中に
ドブネズミとクマネズミの戦争というエピソードがあります。そこではクマネズミが悪役でして、リスのグリックがガンバ率いる
ドブネズミ軍と一緒にクマネズミを倒すという内容でした。
ところが、スウェーデンの「ニルスの不思議な旅」という童話ではドブネズミが悪役でして、
クマネズミ軍にニルスと雁が加担してドブネズミ軍を倒しています。
これって一体?


 
投稿者 太田 投稿日 3月1日(水)23時43分

モーグリ さん
>都内の大手書店に行かないと無理なのでしょうか?
うーん、こちらでは、書店で予約を入れていました。
いちおう、県庁所在地にある比較的大きな書店でした。

岩波文庫のホームページでの注文というのもチェック
してみましたが、注文できるようになっていないだけで
なくて、リストそのものに 記載がありませんでした。

そんなで、都内の大手書店に行くのが むりなら
もよりの書店で注文して、3週間程度 待つ
というようですね。


本かいます
投稿者 カウンタック 投稿日 3月2日(木)00時16分

お菓子やさんで300円ぐらいのバロンのぬいぐるみ入りお菓子を見つけました
世界名作劇場シリーズのもので、ラスカルなどといっしょに、恥ずかしかったけど
2個もかってしまいました、もちろん皆さんは、知っていると思いますが。
たまにしかこなくてごめんなさい、


床屋の話
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 3月2日(木)00時33分

その昔、欧州には瀉血という治療法があり、床屋が行っていた、という
話を、学研のひみつシリーズ(たぶん、「記号・単位のひみつ」)で読
んだことがあります。瀉血とはつまり体内の悪い血を抜く治療法で、
そのために静脈と動脈と包帯をデザインした看板が床屋で用いられるように
なったそうです。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月2日(木)04時33分

★結城屋昏々さん
 なるほど、やはり床屋が医者を兼ねていたってことだったんですか。確かにどちらも刃物は使いますが、現代の日本の感覚からいうと床屋と医者ってあんまり共通点を感じませんし、少々意外にも感じますね。

★S席さん
 予約したのにまだなんの音沙汰もないとのこと。んー、入荷が遅れているのでしょうか? 早く入手出来るといいですね。
 で、床屋の看板。赤と青の螺旋看板というと床屋のシンボルみたいな感じですが、そういう意味があったのですか。言われてみればなるほどって感じです。

★モーグリさん
 んー、近くの書店では見つかりませんか。やっぱり大きな書店でないと置いてるところは少ないようですね。太田さんが言われるように書店に注文するという手もあるか、とはおもますが……。
 で、ガンバの冒険、この作品は私もお気に入りの作品の一つでして、LDも原作も持ってたりします。(^_^)
 ニルスの方は知らないのですが、グリックの場合とどぶねずみとくまねずみの立場が逆になってましたか? この辺は物語の中での主人公の立場の違いってことじゃないかと思いますけど……。

★太田さん
 あらら、岩波書店のホームページはチェックしていませんでしたけど、そちらではリクエスト復刊の本は取り扱っていないんですか。リクエスト復刊というと限定発売のようなものなので、在庫も僅少だろうし、ということで扱っていないのかも知れませんね。
 書店で注文すると届くまでに三週間くらいかかるのですか。結構、待たされるものですね。

★カウンタックさん
 バロンのぬいぐるみ付きのお菓子といえば、私はまだ実物は見たことがないのですが、少し前にむぅらさんたちが話題にされてました。
 カウンタックさんも見つけられたのですね。確かに買うのは少し恥ずかしいかも……。でも名劇シリーズというとそれなりに昔からの定番ですし、ポケモンだのさくらだののお菓子を買うよりはましではないかと……。(^_^;)
 たまにでも書き込んで頂けると嬉しいです。(^_^)

★江戸門団鉄さん
 ふむふむ、“瀉血”ですか。“体内の悪い血を抜く治療法”というと私も聞いたことがあるようなないような、、気がします。(はっきりとは覚えてませんけど。)
 なんにせよ、欧州には吸血鬼伝説みたいなものもありますし、“血”というものを神秘的なものと考える傾向があったのかも知れませんね。


どぶねずみとくまねずみ
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 3月3日(金)02時43分

ええと、ペリーヌの話題からそれてしまうのですが・・・

体格はどぶねずみの方が大きいようですが、住む場所が基本的に
違うようで、天井裏などにいるねずみはくまねずみだそうです。
食性もどぶねずみが肉食で、くまねずみは雑食とありました。
最近では、どぶねずみは殺鼠剤がよく効くそうで、減少している
そうですが、くまねずみはビルなどに住処が増えている上、殺鼠剤
を食べても死なないものもいるそうです。

以上、インターネット上で調べた情報です。
というわけで、昔は体の大きいどぶねずみの方が強いイメージがあった
のかもしれませんが、最近ではしぶといくまねずみの方が強い、という
ことで、「ニルス」と「ガンバ」の違いが出たのではないでしょうか?
ちなみに「ニルスのふしぎな旅」の完訳本は偕成社文庫から全4巻で出版
されています。北欧の昔話がぎっしり詰まっており、なかなか面白いので
興味がありましたら探してみてください。

さあて、私は「家なき娘」を探さないと。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月3日(金)05時03分

★江戸門団鉄さん
 ふ〜む、ニルスとガンバでは時代の違いでどっちかというと弱そうな方を主役に持ってきたと、、そういう感じになるみたいですね。
 ガンバではどぶねずみは旅から旅へ、くまねずみは定住型ということで、ガンバはああいう作品でしたから、たぶん作者はどぶねずみの方に魅力を感じたのだと思いますが、逆にくまねずみの目から見るとどぶねずみは侵略者、みたいなイメージになるかも知れませんね。


瀉血
投稿者 S席 投稿日 3月3日(金)08時54分

なんか不気味な題名ですが・・・
>その昔、欧州には瀉血という治療法があり、床屋が行っていた、
ジェイムズ・ヘリオットの本に、子馬の蹄の炎症の治療のため1940年頃に「中世の治療法に逆戻りだ」といいながらDrファーノンがバケツ一杯の血を頸静脈に穴をあけて捨てるというお話がありました。
どういう理由か、確かに目覚ましい効果があったが獣医学的には結論が出せない方法とのことでした。


うれしい!
投稿者 you 投稿日 3月3日(金)18時10分

はじめまして
ずっと 子供の頃から大好きだったんです。ペリーヌ物語。
実家のほうで再放送があり それに気づいたときは半分放送されていたんですが、
後半だけでもと 母に頼み録画してもらって 子供にみせていました。
で、先日 うっかり 一本に 重ね撮りしてしまって、、、、残念
気を取り直し そうだ 原作を読んでみようと思い インターネットで調べてみようと検索していたら このページを見つけました。
私のまわりには このお話のこと 誰に言っても思い出してもらえなかったんです。 レンタルビデオ店でも 赤毛のアンとか ハイジは有名なのであるのですが
ペリーヌは人気がないものと思っていたのに こんなにたくさんの人に愛されていたなんて 今日は とってもHappy!です。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月4日(土)05時09分

★S席さん
 “子馬の蹄の炎症の治療のため、バケツ一杯の血を頸静脈に穴をあけて捨てる”・・・ですか。なんかすっごく危ない治療法のような気もしますが、実話なんですかね。
 まだまだ現代の医学でも解明できないことがいろいろあるんでしょうね。

★youさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)

>私のまわりには このお話のこと 誰に言っても思い出してもらえなかったんです。” 
 とのことですが、そういえば私も、最近、そういう経験がありました。某友人にアニメのHPを作ってるんだよ、というような話をしていたのですが、その友人はハイジもマルコもラスカルも知っているのに、何故かペリーヌだけは知らなかったのでした。(^_^;)
 ペリーヌはハイジやアンやラスカルなどの作品に比べるといまいちマイナーな感がありますけど、実際に全話通して見れば、前出の作品と比べても決して見劣りしない、それ以上の素晴らしい作品ですよね。
 ペリーヌ知らないって人、結構多いですけど、でも好きな人も実は沢山いらっしゃいますし、youさんみたく、ここを見つけて来てくださる人がいるととっても嬉しいです。(^_^)


そういわれるとそうでした。
投稿者 hajime 投稿日 3月4日(土)09時07分

お久しぶりです。最近無気力なのでネットにもあまり接続していません。春のビョウキってやつでしょうか
>ペリーヌはオリジナル部分が結構多い気がしてましたけど
そういえばそうでした。前半部分はほとんどオリジナルでしたね。ですがあまりにもあの時は有頂天になっていたのでアニメと原作の区別があいまいになっていました。(^^;)
原作ではパリにつくまでのことはそれほど詳しくはふれられていないみたいなので、アニメの前半を作るのに相当苦労したでしょうね。
それに僕にはアニメの後半のほうが印象深かったと思えるのはやはり基の下地がしっかりしているからでしょうか。


買いました
投稿者 たんの 投稿日 3月4日(土)19時46分

初めまして、たんのです。掲示板に書き込むのは初めてですが、相互リンク
させてもらってます。
家なき娘ですが、地方に住んでるので地元の書店では入手できなくてネットで
買いました。一応県庁所在地なのですが市内の書店には無かったです。
で、私はniftyから有隣堂に発注して3日ほどでとうちゃくしました。
(まだよんでませんが)
niftyのIDを持っている人はgo yurindoで買ってはどうでしょうか。

http://www4.justnet.ne.jp/~pxu14372/WELCOME.HTM


「家なき娘」ようやく購入
投稿者 モーグリ 投稿日 3月4日(土)20時47分

ようやく「家なき娘」を買いました。都内の某大型書店です。
初版が1941年8月15日ですから、太平洋戦争直前というかなりすごい時期に
翻訳・出版された本ということになりなす。
読み始めたところですが、かなり古い文体とアニメとの表記の違い(ヴュルフラン等)
に驚きました。ですが、内容はアニメの後半部分と同じなので、読むのは意外と楽です。

ちなみに「ペリーヌ物語」の時代、ボスニアはまだオスマントルコの領土だったそうです。
それにボスニアの住民の中にはイスラム教徒が多いそうですが、アニメそういった
描写がほとんど無かったのがちょっと残念です・・。

眠夢さんへ
>ドブネズミとクマネズミ
なるほど、時代の差ですか、よく分かりました。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月5日(日)04時42分

★hajimeさん
 ペリーヌの序盤はオリジナルで進行しますけど、パリに入って以降はかなり原作の色合いが強くなってきますもんね。
 “アニメの後半のほうが印象深かったと思えるのはやはり基の下地がしっかりしているから”というのはその通りだと思います。
 旅の部分はたぶん、宮崎晃さん色が色濃く出てるんじゃないかと思いますが、後半に入って、原作の持ってる力に随分引きずられてるなぁ、って感じしました。

★たんのさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 一年半くらい前にメールを頂いて、相互リンクしましたですね。
 『家なき娘』ですか、ニフティーから書店に注文したんですか。なるほど、岩波書店のホームページでは受け付けてなくてもネットの書店で購入する、という手もあるんですね〜。
 情報ありがとうございます。

★モーグリさん
 『家なき娘』、購入されました。
 初版は太平洋戦争直前ですね。あの時期って現代人の目から見ると凄い時期って感じしますけど、実際のところはどうなんでしょうね。一般の人の間では我々が思う程の緊張感はなかったんじゃないかな〜って気もします。
 旧字体、旧仮名遣いの他に文体の古さ、というのもありますね。でも普段あまりこういう文体に接することがありませんし、逆にそれが新鮮に感じられるという部分もあるような気がします。
 当時、ボスニアはまだオスマン・トルコの領土でしたか。クロアチアがオーストリアの支配下にあったというのは触れられてましたけど、ボスニアはすぐに出ちゃいましたもんね。


どなたかご存じありませんか?
投稿者 クロエ 投稿日 3月5日(日)18時00分

はじめまして。突然ですが、皆さんを名作劇場アニメに
詳しい方々と見込んで、お伺いしたい事があるんです。

私が子供の頃、ちょうどペリーヌ物語が本放送として放映中の頃、
もしくは放映終了直後の頃に、バロンのぬいぐるみを買いました。
元々ぬいぐるみ大好きな子供だったのですが、特にそのバロンは
お気に入りで、片時も離さず抱いて過ごしていました。
そういう感じで数年可愛がっていたのですが、引っ越しをした際
そのどさくさでなのか、何故か忽然とそのバロンがいなくなって
しまったんです。
そのバロンのぬいぐるみは結構な大きさがあり、また大のお気に
入りだったので、なくしてしまうとは思えないのですが、何にせ
よ私の不注意で大事な友達を失ってしまったのは事実でした。

バロンのぬいぐるみがいなくなってからかれこれ20年近く経ってしま
った現在でも、時折あのバロンの事を思い出しては、悲しくなっ
てしまいます。どうしてももう一度バロンに会いたい。手に入れ
られなくても、せめてもう一度あのバロンを見たい。
そう思って色々と探しているのですが、古いものだからでしょう
か、最近のバロンのぬいぐるみの情報はあっても、あのバロンの
情報には未だ行き着いていません。

どなたか、このバロンのぬいぐるみの情報をご存じの方、おられ
ませんか?メーカーなどの情報をご存じの方、もしもいらっしゃ
ったら、お教え頂けないでしょうか?

そのバロンの特徴は

1 ペリーヌ物語の本放送中から放送終了くらいの時期に
  おもちゃ売場店頭などで売られていたと思われます。
  昭和50年代初期です。

2 この掲示板の壁紙のように抱くための形で出来ています。
  大きさも、ちょうどこの壁紙のペリーヌとバロン
  の比率くらいだったと思います。大きめのネコくらいの
  大きさでしょうか。

3 頭にはしっかり綿が詰まっていて固いのですが、
  体は指で押すとへっこむくらい柔らかかったです。
  でも、型くずれはしないくらいです。首や手足、
  尻尾はちゃんと固定されていますが、かなり自由
  のきく柔らかさでした。

3 色や形、キャラクター商品のぬいぐるみとしては、
  かなり質の高い出来だったと思います。つまり、
  アニメのバロンをかなり忠実に再現出来ていたん
  です。手足の先は黒い布で出来てましたけど、
  目の回りのブチや耳はちゃんと茶色で。
  ただ、アニメのバロンよりはちょっと太めで、
  何より特徴的だったのは、右の黒目は右を、
  左の黒目は左を見ていた所です。何だか変な顔を
  していたんです。但しこれは、私のバロンだけか
  もしれませんが…

このバロンをお持ちの方、またこのバロンの情報をお持
ちの方、どんな情報でも構いません。よろしければ、
教えて下さい。お願い致します。 


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月6日(月)09時39分

★クロエさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 んー、バロンのぬいぐるみですか。子供の頃に好きだったおもちゃとかってすっごく愛着を感じるものですよね。
 唯、私は本放送当時のグッズとかよく知りませんので、当時のぬいぐるみのこととかは判りませんです。どなたか判る方おられるでしょうか……。

 ペリーヌ物語の本放送がもう22年も前のことですから、当時のぬいぐるみと同じものを見つけるというのは途方もなく難しいと思うのですが、どっかで見つかるといいですね。


はじめまして 新参者ですが。
投稿者 神室 投稿日 3月7日(火)10時22分

どうもはじめまして、神室ともうします。
ペリーヌ物語を見たのは去年か一昨年だったか良く覚えてはいませんが、
最近のアニメを見なれた私ですが、それでも夢中になって見ました。
最近のアニメには無くなってしまった何かがあるんでしょうね。
見始めたのが確かマルセルに会う少し前からだったと思いましたが、
はじめから見たくてビデオやさんにいって探しました。
最初はさすがにないかなっと思いましたがあるじゃあないですか、
嬉しくってイキナリ5本ぐらい借りました、
遂にはTV放送を追い抜いて最終巻までいっきに2日ぐらいで見ました。
特に11巻は5回ぐらい借りたはずです(笑)。
原作本も子のホームページで復刻される事を知り、2月の15日に早速注文しましたが、昨日やっと入ったと本屋から連絡があり夜の11時ぐらいに会に行きました

一重にこのホームページのおかげだと感謝しています、
小説を読んだらまた書き込みしてみようとおもってます。
25歳の身ですがペリーヌ物語からは色んなことを教わった気がしますね、
それでは失礼します(乱文でスイマセン)それでわ。
PS PS2を買ったのでペリーヌDVDを予約しました。



HAPPY SAD
投稿者 バナナサンデー 投稿日 3月7日(火)11時43分

 買いました。平日80円のマクドナルドのチーズバーガー?(思いっきり話題がずれてるような? ちょっと違うな〜? 絶対違う。)
 
 岩波の『家なき娘』2月の26日でしたけれど買う事が出来ました。(超〜うれし〜プー 千秋姫風にうれしさを表現してみました。)
 まだ読み終わっていませんが、読んでて一番うれしかったのは、パリカールの名前が、パリカレではなくパリカールだった事。地元の図書館で見つけた『家なき少女』を読んだ時、パリカールの名前がパリカレでビルフランの名前がボルフランだったかな?だったような気がする、原作とアニメは名前が少し違うんだと思ってました。原作のままだと名前がかたいイメージなので、(僕にはそう思えた)番組を見ている人にわかりやすい様に少し変えたのかと思いました。
 ちなみに、『家なき娘』と書いて『いえなきこ』と読むんですね(岩波文庫の2月の案内パンフみたいのにそう書かれてた)まぎらわしいので、これからは「サン」と「アン」、「子」と「少女」で口にする時は自分なりに分ける事にします。
 本を手に入れた26日の前の日の25日に宇都宮にも紀伊国屋があったのを思い出し『家なき娘』を探しに行ってきました。(今年初詣へ行った時偶然見つけたのですが、神社の前の大通り渡ってすぐ目の前の宇都宮パルコに多分最近だと思うけど、テナントとして入ったらしい?)紀伊国屋ならあるかなと思っていってみたのですが、どこを探してもありませんでした。洋書もかなりあったので『アン・ファミーユ』探してみたのですがありませんでした。発見した物と言えば、4月1日にPizzicato fiveの野宮真貴さんが、自分の本のサイン会に宇都宮の紀伊国屋へ来る事が分かったぐらいですね。(ピチカートは凄く好きですが、野宮さんの本に興味はないな。)

 春ですね、春と言ったら競馬かな?(僕は競馬をしませんが。)2月の某日(日にちを忘れただけ)某美少女ゲーム(センチ2です)のラジオ番組でリスナーの「大金持になったら何がしたいですか?」と言う葉書が紹介されました。そのリスナーは、馬主になりある言葉(センチ好きなら、なんとなく気持ちが分からなくも無いそんなくだらない言葉です)を競走馬のなまえに付けたいと書いていました。(回りくどいことせんと、競走馬にどんな名前を付けたいですか?でええやないかい)くだらな〜と思い聞いていましたが、これが『ペリーヌ物語』ならと思い自分なりに考えちゃいました。
1、『きまぐれバロン』これ僕の本命です。高いオッズが付きそうでしょ?
2、11話から『バロンがんばる』
3、25話から『私のパリカール』この名前の馬がレースで勝った時、自分のために走ってくれたという気持ちになれる?
4、34話から『忘れられない一日』馬が勝てばこんな一日が過ごせるかも?
5、49話から『幸せの涙が流れる時』競馬でこんな涙を流してみては?
6、最終話から『春の訪れ』春の大きなレースにめっぽう強い?(秋はダメ?) 
『ペリーヌ物語』好きの馬主さんこんな名前付けてみたいと思いませんか?(絶対いない。) 


最近、ビデオで見始めたんですよ
投稿者 マッキー 投稿日 3月7日(火)15時51分

私は最近、ペリーヌ物語をビデオで見始めた、大学生です。
元々はあらいぐまラスカルのファンで、
衛星放送で見てるうちに、すっかり名作劇場ファンになってしまいました。
でも、去年の春の「アルプスの少女ハイジ」の放送中に、
実家から離れて大学に通う事になって、
その後放送したペリーヌ物語を見られませんでした。
で、最近ビデオで見始めてるんですよ。
(まだ2巻目ですけれど…)

それと、岩波書店の本も、学校の書籍部でたくさん売っています。
(もちろん買いました)

話は変わるんだけれど、
バナナサンデーさんが、競走馬に名前を付けたらっていう話を書いてますけれど、
中学生ぐらいの時、少年マガジンに連載されていた「風のシルフィード」っていう競馬漫画で、
バロンっていう馬が出てるんですよ。
(他にもパリカールとパンダボアヌっていう名前の馬も一瞬だけ出てくる)
もしかしたら漫画の作者さんは「ペリーヌ物語」のファンかも?
私もダービースタリオン99で馬に名づけましたよ。
それと、面白い名前を競走馬につける事で有名な、
小田切有一っていうオーナーさんなら、
何かのきっかけで「気まぐれバロン」が馬名になるかも。


追加して書きこみますけれど…
投稿者 マッキー 投稿日 3月7日(火)21時16分

こんばんわ。
前の書きこみは、急いで書きこんだので、
変な文章でしたので、ちょっとだけ補足させて下さい。
岩波文庫の「家なき娘」が手に入りにくい人がだいぶいらっしゃるみたいですが、
私の大学(京都の某私立大学)の生協の本屋さんでは、
上下巻ともに、まだ4冊位づつありました。
一般の本屋さんでは扱いの少ない岩波文文庫も大学などの校内なら、
以外と容易く手に入ると思います。
(ある講義のテキストも岩波文庫だったぐらいですから)
近所に大学があるなら、そこで探すのもいいかもしれませんね。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月8日(水)09時36分

★神室さん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 再放送を見ていて、見逃していた部分を見る為にビデオを借りて見ていたら、いつの間にか放送の方を追い抜いてしまったですか?
 ペリーヌの場合特に後半になってくるとどんどん先が見たくなってしまいますので、そういう人も結構いるんじゃないかなって気がします。
 しかし一気に二日くらいで、というのはまた凄いですね。
 岩波文庫版『家なき娘』も購入されて、DVDも予約済みですか。
 私はペリーヌのDVDに関してはLDがあるので買うかどうか思案中なのですけど、PS2は近いうちに買おうかな〜、と思ってます。

★バナナサンデーさん
 『家なき娘』、買うことができましたか。
 岩波文庫ではパリカールはパリカールですけど、パリカールがパリカレってなってた本もあるんですね。ビルフランは『ヴュルフラン・パンダヴォアヌ』ですけれど、ボルフランよりは違和感少ないでしょうか。外国語の発音を日本語で表わす時って訳者によって微妙に表記が違ってくるのは仕方のないところでしょうね〜。
 パレアナとポリアンナなんてのもありますし。

 競馬は私もやりませんですが、『忘れられない一日』とか『幸せの涙が流れる時』というとなんか馬の名前らしくない気はしますが、そういう名前の馬がいてもそれはそれでいいかも知れませんね。
 『気まぐれバロン』、これはいけるかも。

★マッキーさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 ペリーヌ物語を最近見始めたのですね。まだ二巻目とのことですが、まだまだお楽しみはこれからって感じですね〜。

 岩波文庫ですけど、大学の生協では意外と容易く手に入りますか。なるほど。確かに岩波文庫って大学にありそうなイメージありますもんね。

 「風のシルフィード」ってマンガで“バロン”という名前の馬が登場してたのですか? これだけなら偶然の可能性が高いですけど、“パリカール”に“パンダボアヌ”とくればこれは絶対に偶然ではありませんね。
 マンガの中で名劇なキャラの名前が使われていたといえば、『赤ずきんチャチャ』というマンガでラスカル先生という先生が出てきますし、パリカール先生なんていうロバの顔をした先生もちらっと出てきたりってことがありました。
 今、活躍してるマンガ家さんってラスカルとかペリーヌとか初期の名劇の作品を見て育った人も多いでしょうし、ファンの人も結構いるのかも知れませんね。


「家なき娘」と「ペリーヌ物語」
投稿者 なあな 投稿日 3月9日(木)20時27分

こんにちは。
「家なき娘」、買えないことはないだろうと思いつつ、BS再放送のショック再
び、となったらもう立ち直れないので予約して買いました。
しかし、発売日になっても連絡がなく、数日経って、もしかして注文がちゃん
と通っていなかったらどうしようと不安になりはじめたころにようやく入荷の
連絡がありました。
その後、本屋に寄るたびに岩波文庫の棚を覗いてみるのですが、ホントにあり
ませんね。普段行く本屋で一件だけ置いてあるところがありましたが、まあ、
予約しといて正解だったようです。

恐れていた旧漢字も、読み始めてみたら前後のつながりなどからけっこうわか
るし、意外と読みやすくて一気に読んでしまい、しばらく頭の中が旧仮名遣い
(もどき)モードになつてしまつたものでした。

アニメは人物設定など変えてあるところもあるけれど、意外と原作に忠実だっ
たという印象を受けました。パリカールが酒好きだという設定がちゃんと原作
からきていたのだとは思わなかった。

アニメでは、工場への初出勤のとき、いきなりビルフランに声をかけて眼の手
術をするよう進言するエピソードがありましたが、それが原作にはなかったの
で、読んでいてちょっとほっとしました。
いきなり賃金を上げちゃうし、なんだか不自然で、どうも蛇足に思えて、あま
り好きになれないシーンだったので…。

あと、さすがに古い本だけあって、いわゆる「差別用語」とか呼ばれる言葉が
フツーに出てくるのにちょっぴり感銘を覚えました。
「差別用語」とやらで傷つく人のことを考慮するのはけっこうだけど、言葉狩
りして、それで満足しちゃう方がよっぽど差別的な気がします。
古いアニメやドラマを再放送するときにはそういう問題があることも多いよう
ですが(「ぴー」や無音で置き換えたり、回を飛ばしたり、そもそも再放送し
なかったり…)、ペリーヌにはいわゆる「差別用語」って出てきたんでしょうか?

ともあれ、仮名遣いなどを直して改めて出版して欲しいですね。
旧仮名/旧漢字も味があっていいのですが、それで敬遠しちゃう人も多いだろ
うし、現代訳にしてもっと多くの人に読んでもらいたいなあと思います。


Nobody's girl - ダッカから手紙がきました
投稿者 SeigoXIII 投稿日 3月9日(木)22時28分

英語版あと80ページくらいです。早く母国語で読みたいものだ。
テキストでは素敵なワンピースはアニメほど感慨がないもので
さらっとすぎさってしまった。アニメならではの表現ってのも
あるものだ。

|ペリーヌにはいわゆる「差別用語」って出てきたんでしょうか?
僕は記憶にないのですが、あったんですかね?

TVOでしばらく前にやってた「赤毛のアン」では、何箇所か
出てきて、空白の音声でした。
#「うれしくって気がどうのこうのした」ってのがいけなかったのかな?

同じくTVOでしばらく前にやっていた「北斗のけんしろー」は、
今となっては存在自体ピーなんですが、かなり多かったように
記憶しています。
#あそこまでバイオレンスされると笑うしかない。


 
投稿者 太田 投稿日 3月9日(木)23時37分

なあなさん
>アニメでは、工場への初出勤のとき、いきなりビルフランに声をかけて眼の
>手術をするよう進言するエピソード

これは、脚本の宮崎晃さんの 暴走だと 思います。

>ペリーヌにはいわゆる「差別用語」って出てきたんでしょうか?

音声がカットされて 不自然になった箇所はありませんでした。


できるやつ
投稿者 SeigoXIII 投稿日 3月10日(金)06時46分

|>アニメでは、工場への初出勤のとき、いきなりビルフランに声をかけて眼の
|>手術をするよう進言するエピソード
|
|これは、脚本の宮崎晃さんの 暴走だと 思います。
「出来るやつは、これぐらいやるよなぁ」
下心ありにせよ、なし(物語中はこっちですね)にせよ。
と思ってみていました。


投稿日 3月9日(木)23時37分、に、ついて
投稿者 太田 投稿日 3月10日(金)06時50分

>これは、脚本の宮崎晃さんの 暴走だと 思います。

ちょっと、考え直して 脚本の宮崎晃さんの  原作に
対しての 一種の抵抗 のようにも 思います。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月10日(金)10時07分

★なあなさん
 『家なき娘』、無事、入手ですね。(^_^)
 
>恐れていた旧漢字も、読み始めてみたら前後のつながりなどからけっこうわ
>かるし、意外と読みやすくて一気に読んでしまい、しばらく頭の中が旧仮名
>遣い(もどき)モードになつてしまつたものでした。
 これ、私も同じように感じてました。最初はちょっと読みづらく感じてましたが、ある程度ページが進んで慣れてくると、読みづらいって感じは随分薄れてきましたもん。アニメのシーンと重なる部分も結構あったから、というのも大きいかも知れませんが。

 アニメでの工場への初出勤の時のエピソード、私もあのシーンは好きじゃないです。実際のところ、どう考えても不自然ですもんね。
 アニメのスタッフの考えだとこの辺で少し派手なシーンが欲しい、みたいな気持ちがあったのかも知れませんけど、ちょっとこういう感覚は理解できないです。
 このシーンに限りませんけれど、原作に沿った部分とオリジナルなエピソードでは結構落差があるような感じる部分があるように思います。
 オリジナルエピソードが効果的に挿入されている部分もあるとは思うんですけどね。

 差別用語はアニメの『ペリーヌ物語』ではなかったと思います。ビルフランの症状を考えると、あの時代に作られたアニメとしては、目の見えない人を差して言う差別用語とされている言葉、が全く登場しなかったのには少々驚きました。その辺、既に差別用語に気を使い始めた時期だったのかな? という気がします。
 原作の訳本の方はその辺全く無頓着ですね。て、いうか、あの時代には“差別用語”という概念自体がなかったでしょうしね。
 差別用語とかがうるさく言われるようになったのはたぶん、割りと最近ですよね? はっきりとは判りませんが、80年代くらいになってからじゃないでしょうか? 70年代頃に作られた古いアニメの再放送では音声カットが頻繁に登場するものが結構あります。
 2〜3年前にみなしごハッチの再放送を見たのですが、ハッチが他の昆虫の悪がきと口げんかなんかしてるシーンでは、音声が途切れまくって、何言ってるのか推測しづらいようなこともありましたです。(^_^;)
 勿論、差別用語で不快な思いをする人のことを考慮するというのも大切なことかも知れませんけど、なあなさんも言われている通り、言葉狩りの方が先行してしまうのはちょっとどうかって気がします。

★SeigoXIIIさん
 Nobody's girl 順調に読み進めておられるようですね。ワンピースのシーンですか。そうですね〜。やっぱりああいうのは実際に着ている姿が見える方がよいかも知れませんね。

 赤毛のアンでは差別用語と思われるところで音声がカットされてた部分がありましたか。それを考えるとペリーヌでカットされていた部分がなかったのは凄いことですよね。

>「出来るやつは、これぐらいやるよなぁ」
>下心ありにせよ、なし(物語中はこっちですね)にせよ。
>と思ってみていました。
 んー、出来るやつですか……。う〜ん。(^_^;)

★太田さん
 私はどっちかというと“暴走”と捉える方がしっくり来るんですが、原作に対しての一種の抵抗、、ですか? ふ〜む。どうでしょうか……。
 オーレリィという少女の存在をビルフランに印象づける、という意味では意味のあるエピソードだとは思いますが、やっぱりあの表現方法はちょっと私的にはしっくり来ないです。


F・O・X
投稿者 バナナサンデー 投稿日 3月10日(金)11時44分

 見ました、生PS2の青い箱。
前回、書き込みをして(栃木の地方都市の市の施設(多分)で、インターネットが時間制限なく無料で使え、キーボードも平日なら1時間だけ使えると言うところからいつも書き込みしてます。この施設の事は暇な時にでも簡単にまた書こうかな?。)家へ帰る途中、そのうちドリキャスが必要になると思いゲームショップみたいな所へ入ったら、ニュース番組でよく見た青い箱があったんですよ。最初、PS2の周辺機器が置いてあるのかと思ったのですが、近くで見たらモノホンの生PS2(重さもあったので中身もちゃんとあったらしい、今回の書き込み、これが書きたかっただけ?)で、売れ残りかと思ったら、中古品でした。(買ってすぐ売るなよ、って言うか店にPS2があった事情がよく分からないのに、すぐ売るななんて書くのはマズイカナ?)ソフトの方は、発売当日に何タイトルかは見たのですが、(ソフト¥6,800高)本体は拝む事が出来なかったので、『良いもん見せていただきました。』って感じでした。値段は¥37.800と¥40,000手元にあったら、だまされて買ってしまうところでした。(関係ありませんが、某美少女ゲームの発売日がまた延期になったので、ドリキャスも当分必要無くなった、よかったよかった。ホントはドリキャスなんて邪魔なだけだから欲しくないんですが…、ドリキャス持ってる人、こんな事書いてゴメンナサイ。)
 PS2とは関係ないと思うのですが、PS2のCPUの名前E・E(エモーション・エンジン)と言う名前だったと思うですが?、パラッパ・ラッパー、ウンジャマ・ラミーのプロデューサ?松浦雅也さんが、まだミュージシャンと言う肩書きで仕事をしてた頃出したオリジナルアルバムのタイトルが、『エモーショナル・エンジン』(94年12月発売、このアルバムが、オリジナルのラストアルバムになってしまいました。)と言います。レコード会社も「ソニー・ミュージック」これは松浦さんの影響か?(僕は、かってにそう思っています。)
 
 ん、まだ全然『ペリーヌ物語』の事書いてない?スイマセン。
話は変わりますが、最近『ユー・ガット・メール』DVDソフト買ってきました。作品を見ていて一つ勉強したのですが、デイジーと言う名前の花があるんですね?物語の後半で、風邪をひいたキャスリーン(メグ・ライアン)を見舞いにジョー・フォックス(トム・ハンクス)が花を持っていくのですが、その花がデイジーだったのです。2月頃から地元のローカルTV局で『太陽の牙ダグラム』が再放送されており、(しっかりビデオ録画しています、だってLDBox高くて買えないんだもん75話は長すぎる)その作品に出てくるヒロイン?のおねえちゃん(姉ちゃん言うな)の名前がデイジーと言います。作品のエンディングでデイジーが白い花を持ち花占い?のような事をしているのですが、その持っている花が、多分デイジー(花の)なんだと思います。子供の頃本放送を見ていて『悲しいエンディング』と思って見ていましたが、いろいろ分かって見ると『ますます悲しいエンディング』て感じです。
 あっ、結局『ペリーヌ物語』の事全然書いてない。スイマセン。


暴走と 抵抗
投稿者 太田 投稿日 3月10日(金)19時26分

あとになって、抵抗という 言葉を 出してきたのは
宮崎晃さんの書かれたものを読んだのを 思い出して
その中で、改作してみたかった、というような意味の
言葉があったからです。
でも、改作して原作以上にするような余裕は なくて
おおきくはずさないで やるしか なかったとも
書かれていました。

バナナサンデー さん
生PS2の青い箱 ですかー
たぶん 自分は それを手に することは
ないように 思います。
箱も中身もね。


バロンが大好き
投稿者 バロン母さん 投稿日 3月10日(金)21時21分

はじめましてぇ♪通りすがりのものです。
子供?の頃、ペリーヌ物語が大好きでしたぁ。
犬を飼ったらどんな犬種でも 絶対バロンって名前にするぞ!って、
考えてました。
今じゃ本編とは似ても似つかない犬に(激爆)バロンって名付けて
家族中のブーイングを一身に集めております・・・・。(ゝ。;)しくしく
やっぱりバロンって名前が似合うのはビーグルみたいな短足犬?かな・・・。
どの位、ペリーヌのバロンからかけ離れてるか、と言うと、
バロンファンから、石が飛んで来そうな位です〜(^◇^;ゞ許してね。
うちのHPの我が家の犬の紹介の所で、名前の由来にペリーヌのカットを
載せてみましたので、よろしければ遊びにいらしてくださいね。

くれぐれも うちのバロンを見て、違うぞぉ〜〜って怒らないでね(-_-;)

http://homepage1.nifty.com/obasann/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月11日(土)06時22分

★バナナサンデーさん
 んー、見事にペリーヌと関係ない話題ですね。ここはペリーヌ掲示板ということになってますのでほどほどにお願いします。(^_^;)
 PS2が売られてるとこって私はまだ見たことないです。て、いうか最近あんまりゲームショップにも行く機会がありませんし……。(たぶん、行っても置かれているところは少ないんでしょうけど。)
 しかし既に中古が出てるなんて……、その人何の為に買ったんでしょうね。(^_^;) それともたまたま二台以上手に入ってしまったとか、そういう可能性もありますか……。
 某美少女ゲームというと、私の知り合いでもその為にドリキャスが欲しい、とか言ってるのがおりました。(^_^;)
 デイジーというと……、確かミンキーモモのペットショップのママさんもそういう名前だったような……。(^_^;)

★太田さん
 改作してみたかった・・、ですか。アニメのスタッフの人たちもそれなりに自分の力を試してみたい、みたいな気持ちもあるでしょうし、原作を越えるものを、、と思うのは当然かも知れませんね。
 実際に原作は参考程度・・、みたいなアニメもあり、それで高く評価されている作品もありますもんね。唯、逆に原作を改作したことで、どうしようもない駄作になった作品もありますので、結局のところは作る人次第ってことになるんでしょうけど。

★バロン母さん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!
 飼っている犬に“バロン”という名前をつけておられる人って、この掲示板に来られた方でも、以前、何人かおられたように思います。
 バロンって気まぐれでいたづらもので、困った奴ではありますが、そこが逆に憎めない、というかかわいいというか、なかなか人気あるみたいですね。
 バロン母さんのページ、拝見しましたが、バロン母さんとこのバロンはプードルなんですね。う〜ん、ペリーヌ物語のバロンとは全然イメージが違いますが、でもペリーヌがバロンをかわいく思う気持ちと、バロン母さんがバロンを大切に思う気持ちはたぶん同じでしょう。
 これからも可愛がってあげて下さいね〜。(^_^)


不可解な表現 その2
投稿者 みのぶ 投稿日 3月11日(土)07時05分

皆さん医者と床屋の関係について教えてくださってありがとうございました。(たいへん遅れましたが……)

さて、また不可解な表現が出てきました。上巻57ページ、ペリーヌがパリカールを馬市に連れて行くシーンで、パリカールが言うことを聞かなくなりますよね。そして野次馬が集まるのですが、その面子が不可解です。「一番前に列んだ連中は、例のとほり、速達の配達人や饅頭屋だ」なぜこの二つが「例のとほり」なのか? 配達人は足が速いから一番前ということなんでしょうか。饅頭屋は野次馬に饅頭を売るために前に並んだとか……?


PS2
投稿者 太田 投稿日 3月11日(土)07時39分

PS2
 しかし既に中古が出てるなんて……、その人何の為に買ったんでしょうね。

うーん、 某・掲示板(テーマはアニメソフトの画質)を見ますと
PS2のDVD再生は、DVD専用機に くらべ 画質が よろしくない
という記述がありました。
そんなのも、関係あり・・・ですかね。

ペリーヌDVDは不買で いきますが、アニメ雑誌に広告はありますかねぇ。
TVシリーズのLDの最初の広告は、けっこう リキが 
入っていましたから ねえー。


DVD発売日
投稿者 むぅら 投稿日 3月11日(土)11時18分

昨日アニメ雑誌を見ていたところ、ペリーヌのDVDは3月25日発売というよう
な記事が載っていました。1巻のパッケージが載っていましたが、ビデオと同じ
図柄のようです。・・・ということは2巻分は書き足すんでしょうかね?

☆太田さん
PS2については、かなり苦情が来ているという話を聞いています。
一部のDVDソフトが再生できないとかノイズが走るとか、不良が多発しているようです。
いわゆる初期不良(前のPSのときもありましたね−)で、次のロットあたりから
徐々に解決されていくと良いのですが。PSは初期の物と後期の物ではスペックが
結構変わっているという話を聞きますけど。

私は6月くらいにまでに買えればいいな程度に思っています。
ちょうど家のPS(第一ロット!!^^;)も調子悪くなってきましたから。

☆バロン母さん
違うぞぉ〜〜〜〜(^^;;;;;;;;;;;;
でも、かわいいです。出会いの時のポーズがまたいいですねぇ。ごろんと。
あと、BGMで気まぐれバロンが流れているのが、おしゃれです。


PC-VANからこんにちは。(^o^)/~
投稿者 TARO 投稿日 3月11日(土)17時59分

初めまして、TAROデス。(^o^)/~
以前、クイズコーナーに、出させて頂いた事が有りましたが。f(^_^;

眠夢さん、お礼が遅くなりましたが『家なき娘』復刊のこと、PC-VAN
の方にも書き込んで下さいまして、ありがとうございました。m(..)m

昨年の初夏の頃、こちらを見つけて以来、ほぼ毎日覗きに来ていたん
ですが、初冬の頃以来、事情があって、あまり見に来られなく成って
いたので全然気が付きませんでした。(^O^;
PC-VANにも書き込んで下さったので知ることが出来ました。\(^O^)/
私は通常、「jDEANIME」と云うアニメ系のSIGにいます。名劇系の
ボードは無いんですが・・・。(-_-;
「jHAYAO」は、”見てるだけ”ですが。(^_^;

『ペリーヌ物語』は、本放送以来のファンで〜〜す。\(^^\)(/^^)/

80年頃だったでしょうか、当時唯一販売されていた原作系「家無き少女」
を買って読みましたが、TVのストーリーと結構違っていて、ペリーヌは
ほとんどオリジナルストーリーなのかなぁ、って思っていました。f(^_^;

貧乏なもんで、先週末、やっと『家なき娘』GET出来まして、早速読み
ました。(^-^)V
で、驚きました!!(*_*)
前半の旅の部分はともかくとして、『ペリーヌ物語』は以外と!?原作に
忠実だったんですネ。(^_-)

「家なき少女」では”パリカレ”とか”テオドレ”でしたが、『家なき娘』
では『ペリーヌ物語』と同じく”パリカール”や”テオドール”だったので
なんか安心しました・・・。f(^_^;
ストーリー中でも、ビルフランに問われて「パリ→マロクール」の道中を
語る場面や、またその時死にそうになってパリカールに見つけられて助かる
場面なんて結構”ワザトらしい”と云うか何というか・・・。f(^_^;
”作ってるな”ってずっと思ってましたが、実は原作に元々入っていたとは!!
もう、感激というか何というか・・・・・・(T^T)

そんなこんなで、まずはお礼まで。m(..)m



家なき娘復刊品切れ
投稿者 雅之 投稿日 3月11日(土)21時19分

初めまして。
このHPで、家なき娘復刊のこと知りました。本屋を探し回ったのですが、置いてあるところを見つけられず、有隣堂で注文しようとしました。でも、品切れで増刷の予定は未定のため、注文を受け付けてもらえませんでした。2月21日発売で3月上旬には、品切れなんて、人気あるんですね。読むことが出来なくてとてもがっかりしてます。


不可解な表現(やじ馬の面子)
投稿者 よむ 投稿日 3月11日(土)23時03分

今晩は、よむです。お久しぶりかも。今は1章を訳してるんですが、あまり進みません。

みのぶさん:
>そして野次馬が集まるのですが、その面子が不可解です。

該当箇所「物見高い連中が何人かすぐに立ち止まって周りを取り囲んだ。例によって最前列を占めたのは電報の配達人や菓子の売り子たちだった。おのおのに口をはさんで、どうすればロバを門に押し込むことができるのか、やり方を指図した。」

>なぜこの二つが「例のとほり」なのか?

最も物見高い連中だということでしょう。都会に特徴的で、場所に縛られずによく出歩いている腰の軽い職業なのでは。

>配達人は足が速いから

配達人は足が速いのか、あまりイメージがわかないです。原文のdepecheが速達かどうかもわたしにはよくわからないです。通信方法は変化が激しい……。

>饅頭屋は野次馬に饅頭を売るために前に並んだとか……?

やじ馬の数はquelque(英: some)だからわざわざ商売するほどの騒ぎじゃないんです。やっぱり好きだからいるのでしょう。

「饅頭屋」は原文だと"patissier"。これは菓子職人か菓子売りという意味。さらにこの「菓子」は焼き菓子(ケーキ)とか練り菓子とかだそうで、きっと練り菓子の連想から「まんじゅう」と訳しているんですね。路上にいるということは、スタンド(屋台)か球場などのポップコーン売りとか列車内の巡回販売のイメージですから、職人というより売り子でしょう。

#「まんじゅう屋」が存在したかどうかは知りません。

こんなんで少しはイメージできます?


patissier
投稿者 太田 投稿日 3月12日(日)00時26分

よむさん
>「饅頭屋」は原文だと"patissier"。
>これは菓子職人か菓子売りという意味。
そういえば、フランス料理店のドラマで、
デザートの係を「パテシエ」と 言っていたと
思います。スペルは これかな。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月12日(日)09時57分

★みのぶさん
>「一番前に列んだ連中は、例のとほり、速達の配達人や饅頭屋だ」
 んー、言われてみればこれまた不可解ですね〜。饅頭屋なんて言われると「フランスに饅頭なんてあるのか?」とか思わず突っ込みたくなりますが、フランスのお菓子を日本語に訳す時にいろいろ考えてこうしたのでしょうね。クレープとかワッフルとかみたいなもんを指してるのかな? とも思いましたが、ちょっと謎って感じです。
 て、話を戻して、当時のフランスでは速達の配達人や饅頭屋って物見高い連中、というイメージが定着していたのでしょうか……。う〜ん、どうなんでしょうね。

★太田さん
 PS2のDVD再生は普通のDVD専用機より画質がよろしくないですか? 本当にPS2のDVD再生が専用機と同等だったら、専用機が売れなくなりますので、わざと画質を落としてるんじゃないか、な〜んて以前友人と冗談で話してたことがありましたが……。
 ま、わざとかどうかはともかく値段も値段ですし、多少落ちるのは仕方がないところでしょうね〜。

★むぅらさん
 ふむ、ペリーヌDVDは3月25日発売ですか。チェックだ、チェック! て、私はまだ買うかどうか決めてないのですが……。(LDがありますもので。)
 PS2は予想通り・・、と言います、故障多発ですか? ソニー製品の初期ロットって結構そういうことがあるそうですね。PS2の場合はそれに加えて、100万台という数を揃えるためにかなり無理したんじゃないか? というのも考えられます。私も買うのは少し先に伸ばそうかな〜。
 それはそうとむぅらさんとこでは初期ロットのPSがまだ現役ですか。私も発売日に買ったのですが、調子が悪くなってしまったので、今は二台目です。

★TAROさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!
 JHAYAOと言えば、昔、(今もたまに書き込みしてるんかな?)“たろうさん”という人がいらっしゃいましたが、別人ですよね? あそこはずっと私のホームグラウンドの一つでしたので、『家なき娘』のことも書き込みに行った次第なのでした。唯、殆ど反応がなかったので、あちらでは興味を持ってる人、あんまりいないのかな〜、と思っていたのですが、そうでもないと判って安心しました。(^_^)
 他のアニメ関連SIGにも書き込みに行った方がよかったかな〜、とも思いましたが、あんまり私馴染みがなかったので……。
 岩波版『家なき娘』でパリカールやテオドールの名前がアニメと同じになってるのは、たぶん、アニメを制作する時にこの本を参考にしたから、ではないかと思います。
 ヴュルフランとかは違いますけど、これは発音しやすいように変えたってことじゃないかという気がします。

★雅之さん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 『家なき娘』、以前、たんのさんが書いておられた有隣堂では品切れですか……。やっぱり欲しいと思ってた人が沢山いたってことなんでしょうね。
 んー、すると書店に注文するにしても今からでは難しいかも知れませんね。重刷の予定は未定とのことですが、元々リクエスト復刊なので、今回限りになってしまう可能性は高いですし……。
 たぶん、岩波文庫を扱っている大きな本屋さんではまだ在庫が残ってるところもあるんじゃないかと思いますので、そちらを探して回るしかないかも……。

★よむさん
 野次馬の面子に関する考察、どうもありがとうございます。
 んー、電報の配達人は足が速いのか、あまりイメージがわかない、とのことですが、もしかしたら日本でいうと飛脚のイメージに近いのかも知れませんね。飛脚というと郵便配達人みたいなもんですし、足の速い人の代表みたいなイメージもありますから。
 菓子職人はやっぱり売り子、でしょうね。シモン荘にいたあめ屋さんもお菓子の売り子ですけれど、ああいうおっちゃんのイメージに近いのかも……。(^_^;)


なんてこったい
投稿者 ひろし 投稿日 3月13日(月)09時36分

 家なき娘の復刻本が品切れ状態だそうで。私は先述の通り発売前に予約したのですが、まだ届いてません。もしかして予約分だけで初版刷り分を上回っちゃったのでしょうか?もう雪は解けはじめたというのに。
 でもこの大好評に味をしめた出版社側が、さらに名作劇場ネタ本をだせばいいんだけど。カトリとか。
 PS2には現在目もくれていません。どっちかというと、今後値崩れするであろうPS1を狙ってはいるんだけど、今の所はこの間買ったせがたさんをやってれば十分なので。


やっと読めるぞ
投稿者 you 投稿日 3月13日(月)16時41分

このホームページをきっかけに
原作本をやっと読むことができます。

先週 本屋に注文をだして 昨日 届いたとの返事
明日 とりに行きます。 うれしい!


PC-VAN
投稿者 太田 投稿日 3月13日(月)21時29分

TAROさん
「jHAYAO」ですかねー。そういえば 自分がここに
来るようになったのは、そこを見たからでした。
でも「jHAYAO」、もう 行くことは ありませんけどね。

「jDEANIME」では、書き込みを入れた事はありませんね。
興味のある作品を扱っていないと言うか・・・
それとも、自分のアニメへの興味が低下したと 言うか・・

PC-VANには、SIG アニメ・カンパニーというのも
ありまして、そちらには、名作物を 扱うところも
ありまして、そこには岩波版『家なき娘』復刊と
書き込みしてみましたが、どなたも反応しては
もらえませんでした。


原作を読み終えて
投稿者 神室 投稿日 3月13日(月)22時34分

先日、上下巻を読み終えましたのでチョットした感想を書こうと思います。
原作に出ていてアニメに出ていなかったが残念でならないのがベローム嬢
ですね。
出ていればもっと物語りに深みが出ていたようにも思えます。
アニメではこの役をファブリ技師がある程度かぶっていた様に
思えます、逆に原作のファブリ技師はちょっと素っ気無い印象を受けました。
やはり原作もイイですがアニメの方が温かみを感じるのは私で気でしょうか?
それと原作を読み始めて、ああ イキナリパリからなのかと思ったのですが
そう言えば劇場版もパリからだった事を思い出しました。
そう考えると劇場版はアニメよりもさらに原作に忠実だったのかなとも思いました

そういえば原作を読んでいるときに旧漢字?が解からなくて
母に見せたところ 「私も読んだことあるよこの本と言って笑ってました」
なんとなく 嬉しく思えました。


ども。f(^_^;
投稿者 TARO 投稿日 3月13日(月)23時38分

 眠夢さん、歓迎、どうもです。m(..)m
クイズコーナーではメールアドレス、taro@cyborg.ne.jpで出たかも。f(^_^;

「jHAYAO」には書き込みしたこと無いので(^_^;、仰る方とは別人だと
思います・・・。(^O^;
なんか、書き込みにくい雰囲気があるような・・・。(^_^; >jHAYAO
ネタもないし・・・。

 太田さん。
 「SIG アニメ・カンパニー」なんてところ、有ったんですネ。(^_^;
言われて、探して、覗いてみました。
太田さんの書き込み?タイトル一覧で見つけましたが、寂れてますねぇ。(^_^;
せっかく教えて頂いたけれど、定期巡回する気にはちょっと。(^O^;
DEANIMEは、比較的新しいアニメのボードが多いですが、書き込みさえ有れば
(続いていれば)ボードが無くならないので、そう言った意味では面白いです。
ジャンル別では無くって、作品別ですし。(^_^;
仮にペリ−ヌボードが出来たとして、書き込みが続く限り、どんなに古い作品でも
存続します。
新しいアニメでも、書き込みがないと、人気がないと判断されて無くなって
しまいます。変?f(^_^;

あと、反応がなかったってお嘆きのようですが。(^_^;
私の知り合いでも「名劇ファン」は結構居るんですが、「自称名劇通」って云う
人の中にも、『ペリーヌ』を知らない人、多いです。(T_T)
ラスカルは見た、アンも見たって云う人が、ペリーヌを知らないんですぅ。(T^T)
だから、『家なき娘』は、よけい知らないのでは??f(^_^;

#ところで「家なき娘」、なんて読むんですか?
 ”いえなきむすめ”?”いえなきこ”?(^_^ゞ


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月14日(火)09時56分

★ひろしさん
 『家なき娘』、発売前に予約したものがまだ届きませんか? どうなってるんでしょうね。まさか予約しといたのに手に入らなかったなんて、本屋さんもそんな無責任なことはしないと思うのですが……。早く手に入るといいですね。
 最近、せがたさんを買ったんですか? サターンは新作は殆ど出なくなりましたが、過去のソフトとか安くなってるでしょうし、手頃に遊べるゲーム機かも知れませんね。

★youさん
 youさんはひろしさんとは逆に注文した書店に届いたという報せがあったのですね。それはなによりでした。(^_^)
 ゆっくり楽しんで下さいませ。(^_^)

★太田さん
 JHAYAOではちょっとごちゃごちゃしちゃいましたしね。(^_^;)
 アニカンの方は私がPC−VANでパソ通を始めた頃、まだANKオンリー(つまり半角カナでしか書き込みしてはいけないということ)なんていう規制のあるSIGだったので、とてもじゃないが、これは読みにくい、と思って、取り合えず緊急避難的にもう一つのアニメ関連SIGであった駿SIGに参加することにして、そこに居着いてしまったって感じでした。
 随分、昔の話ですけどね。

★神室さん
 んー、ベローム嬢は原作では結構重要な役割を果たしてましたよね。もしアニメでも登場していたら、どんな風なキャラになってどんな役割を果たしていただろう、と私も興味をそそられるところではありますが、アニメはアニメで素晴らしい作品に仕上がってますんで、あれはあれでよかったのかな、という気もしてます。
 お母さんも『家なき娘』、読んだことがあると言っておられたのですか? そういうのってなんだか嬉しいですね。

★TAROさん
 あ、やはりたろうさんとは別人ですね。メールアドレスを見て、それに文体からも違うだろうとは思ってました。
 アニカンに関しては太田さんへのRESに書いた通りなのですが、DEANIMEってとこにもたぶん、一回くらいは行ったことあると思います。唯、読み書きする掲示板が増えると大変そうなので、結局参加はしませんでした。当時、PC−VANでホームグラウンド的に活動していたSIGが三ヶ所くらいありまして、それで手一杯って感じでしたので……。
 ペリーヌ知らないって人、TAROさんの周りでも多いですか? なんでマイナーなのかな〜、いい作品なのに……。前半はちょっと地味ですし、それで印象に残らないまま見るのをやめたという人も多いのでしょうか……。
 『家なき娘』は正式には『いえなきこ』と読むそうです。でも『家なき子』と紛らわしいので私は『いえなきむすめ』と読んでます。


只今昼休み。
投稿者 つなちゃん 投稿日 3月15日(水)12時28分

只今昼休み。
さっきまで会社の図書館で韓国語の辞書と首っ引きでした。
って、なんでここでこんな話をするのかといいますと、私は韓国語を勉強しておりまして、
そのクラスの人たちと月に1回カラオケに行っているのです。
その中にいつも日本の歌を韓国語に訳して歌っている人がおりまして、私も真似してやっております。
今週の土曜日に、私はペリーヌの歌を韓国語で歌おうと考えて訳していたのです。
ちなみに「春の風が〜♪」から「頬を撫でる」までを訳すとこうなります。
「ポム パラミ タジョンヒ タジョンヒ ピャムル スダトゥモヨ」


やっと届きました!
投稿者 S席 投稿日 3月16日(木)08時45分

 昨夜行きつけの書店に立ち寄ったところ、やっと届いていました。待つこと40日‥‥‥永かった。
 今朝から通勤途中に読んでいます。オープニングのお下げ髪はこういう意味だったのかとか、瞳の色はやっぱり‥‥‥などすっかり夢中になっております。
 今朝は「花占い」のところまで進みました、帰りが楽しみです。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月16日(木)09時37分

★つなちゃん
 韓国語を勉強されてるんですか。韓国語といえば他の外国語に比べて日本語とも文法が似てるとかって聞いたことがあります。
 書き込んでおられる韓国語の歌詞を見ると……、恐らく“タジョンヒ”という部分が“やさしく”ですね。(繰り返されてるので誰でもすぐに判るでしょうけど。)
 発音とかは日本人が片仮名を読むのとは随分違うんじゃないかとは思いますが、でもこの歌詞でちゃんと曲に乗せて歌えますね。(^_^)


めでたさも・・・
投稿者 ひろし 投稿日 3月17日(金)08時11分

 一昨日、やっと届きました、家なき娘。
 でもいっしょに頼んでいた骨董屋(お忘れかもしれませんが、さすらいの少女ネルの原作です)は絶版品切れ。いちおうこれについてはインターネットに原文が公開されているので、そっちを読む事になりそうです。
 旧かな使いの本と英文の本ではどっちが読みにくいかという実験になるかも。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月17日(金)10時13分

★S席さん
 予約されてから40日もかかったものの、無事入手できましたか。
 花占いと言えば、大吉とか、凶とかってのがなんか面白かったです。(訳者さんも日本語でどう表現しようか、いろいろ考えた結果でしょうね。)
 通勤電車の中で読んでおられるとのことで、既にかなり読み進められた頃かな? 通勤電車って本を読むにはよいですね。(^_^)(私もノートパソコンを買うまではいつも電車の中では本を読んでました。)

★ひろしさん
 なかなか届かないと言っておられた『家なき娘』、届いたとのことでなによりでした。(^_^)
 骨董屋は絶版ですか。でも原文が掲載されてるところがあるんですね。英文が読めるならそれもよいですね。でもやっぱり読みづらいとなると……、古本屋か図書館かな〜。
 旧仮名遣いの本と英文の本ではどちらが読みやすいか、ですか? 私の場合は断然旧仮名遣いの方が読みやすいです。(て、いうか私は英文はさっぱりなもんで。(^_^;))


おひさしぶりです…
投稿者 MAM 投稿日 3月18日(土)22時31分

ちょっと病気しましてしばらく、ネットにつなげませんでした。

それはそうとペリーヌ原作本出たのですね。
とりあえず、おめでとう!!。明日は本屋にゴーかな?。


家なき娘ゲット!
投稿者 雅之 投稿日 3月18日(土)22時56分

こんにちは。
家なき娘を求めて、たくさんの本屋をまわって、ついに手に入れました。今日、渋谷のパルコパート1のB1にあるパルコブックセンターで買うことが出来ました。まだ、上下巻1冊ずつ残ってます。(3/18午後5時の時点で)
早速、喜びを噛みしめながら読み始めています。


み、見つからない・・・
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 3月19日(日)00時56分

って、あまり探し回る暇もなかったのですが。
今日は夕方から時間を取って、少し足を伸ばして大手の本屋数件を
のぞいたのですが、岩波文庫がかなり豊富に揃っている店にも、
置いてありませんでした。
ううーむ、さらに捜索範囲を広げなければならない・・・。
とりあえず雅之さんの情報を頼りに、渋谷に行ってみようかな。


オークションで…
投稿者 カワウニ 投稿日 3月19日(日)04時05分

( ^^) ども。カワウニです。お久しぶりです。

   実は今し方、YAHOO!オークションなるページを知り、
「( '') 昔買い逃したペリーヌのムック本、無いかな?」とペリーヌ物語で
検索したところ、ムック本はありませんでしたが、けっこう面白い物が
出てました。セル画が2枚ほど出てますが、はて?何のシーンかな〜?
数十万の値が付いたというセミヌードシーンのセル画に比べれば、
遙かに良心的な入札価格ですが…う〜ん、私はパスかな。(笑)
一人二人入札されているので、もしやと思い寄ったのですが、
こちらでは話題になって無いようで。ちがったのね(笑)(^^;)

(;^^)そうそう。原作本、出たんですよね。忘れてました。(笑)
   どうやらなかなか見つからないようで…。
本のサイズとか特徴を教えていただけませんでしょうか?
さっそく指名手配本リストに追加します。(笑)

(;^^) ついでに、も一つペリーヌネタで…。ちょっと古いですが、
   この冬のコミケで、珍しくペリーヌ本が入手できました。
(;^^) もっとも、発刊は96年でしたが…。
   ただ、ペリーヌをエヴァ風に紹介しているところが何も…(笑)

では。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~fdc/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月19日(日)04時47分

★MAMさん
 ども、お久しぶりです。ご病気しておられたのですか。今はもう回復されたのでしょうか? やっぱり健康ってのは一番の財産ですから、あまり無理をせずに頑張って下さい。
 『家なき娘』、はい、復刊されましたです。唯、リクエスト復刊ということで部数はたぶんあまり多くないでしょうし、岩波文庫自体置いてる店が少ないので、結構、見つけるのに苦労されてる方もおられるみたいです。

★雅之さん
 『家なき娘』、入手されましたか。雅之さんもたくさんの本屋さんを回られたのですね。でも手に入れることができてなによりでした。(^_^)

★江戸門団鉄さん
 ふむぅ・・、そろそろ発売されて一ヶ月になりますが、岩波文庫をかなり豊富に揃えている店でも見つからないところがありますか。う〜ん。
 今日は渋谷ですか。なんとか見つかるとよいですね。

★カワウニさん
 YAHOO!オークションですか。ふむふむ、アニメ関連グッズとかも結構出てるんでしょうね。私はそうでもないんですがアニメファンってのも結構グッズ集めに執念を燃やす方がおられますもんね。
(私がグッズ集めをあまりしない理由は、私には片づけるという能力がないので、部屋が散らかるだけ、みたいなことになりかねないからなのですが。(^_^;))

 復刊されたペリーヌ原作本の本のサイズとか特徴を教えて欲しいとのことですが、取り合えず岩波文庫です。と、いうことで判ると思うんですが、どうでしょうか?


読破終了
投稿者 ひろし 投稿日 3月19日(日)20時18分

 まずは一周め、読破しました。
 アニメ版って、けっこう原作のキャラを省略していたんですね。甥っ子が2人いたとは。まあ一人でも二人でも役立たずな所は同じだけど。0*2=0。
 昔のらくろを読んでいたせいか、わからない所はさらりと飛ばして読んでいたせいか、そんなに苦労はしませんでした。でももし、今現代語版の家なき娘が出たら、重複して買うかも。


とうとう手にいれました「家なき娘」。
投稿者 投稿日 3月19日(日)23時10分

 ま、まさかここまでとは・・・。1行目から分からん漢字が・・・。(どうやら
税関と読むらしい。)読破できるかな・・・。こりゃ漢字辞書片手だな・・・。
 赤毛のアンや若草物語の原作本も面白かったな・・・。いや、かなり。
 とりあえず頑張ってよむぞー!!!


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月20日(月)07時44分

★ひろしさん
 んー、そうですね、原作とは登場人物とかいろいろ違ってますね。ビルフランの甥二人は一人にまとめた方が判りやすかろう、ということでこういうことになったんでしょうね。
 ロザリーのおばさんとかもいなくなって、代わりにお父さんとポールが追加されてたり……。
 アニメとの違い、また共通点、比べて読むと面白いですよね。

★Qさん
 一行目から判らん文字ですか……。前途多難ですね。(^_^;) 戦後の漢字の簡略化で元の字とは随分変わっているものもありますからね〜。
 でも最初は読みにくいと思いますが、慣れてくるとさほどでもなくなってくると思います。


反動が恐い今日このごろ
投稿者 ひろし 投稿日 3月20日(月)18時05分

 先日、インターネットの古書リストで骨董屋をゲットしました。
 また、スカイパーフェクTVのch.276(キッズステーション)で4月からペリーヌも始まるそうです。
 つまりここんとこいきなり幸運つづきになっているのです。で、タイトルの心境というわけで。


うぬ、財布の中身が・・・
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 3月20日(月)23時51分

給料日まであと数日。今、交通費と本代にお金をかけると、かなり厳しい
状況に。しかも昨日今日と昼間は忙しくて、夕方からしか買い物には
いけない・・・。
というわけで、渋谷にはいけませんでした。もうだれかが買ってしまった
かなー。
とりあえず、一度見に行った本屋に、夜になってからもう一度チェックに
行く。やっぱり、というか当然、置いてない。
仕方なく、他の本でも買おう(おいおい)と思い、マンガの文庫本を見て
いたら、「中国の壺」という本が目にとまる。少女漫画で作家は川原泉。
ぜんぜん知らないけど、とりあえず立ち読みでざっと読むと、面白かった
ので、買ってしまいました。結構、お勧め。

「家なき娘」再捜索開始は給料後になりそうです。
東京・神奈川での目撃情報求む!


それって私ももってます
投稿者 むぅら 投稿日 3月21日(火)00時02分

☆カワウニさん
そのペリーヌをエヴァ風のページレイアウトで紹介してあるという同人誌、私も
持っています。去年の夏コミで入手しました。
結構用語辞典が面白くて何度も読んでいます。

あと、前回も冬コミでは「ペリーヌ物語 宇宙冒険編」という本を入手しました。
なんとペリーヌがメーテルと一緒に999に乗って、ビルフランに会いに行くという・・・・^^;)
なんでも描いた方はお母さんとメーテルの声優さんが同じと言うことでこうなったらしいのですが、とうとうペリーヌはラピュタに行ってしまいます^^;)。

ただ、ペリーヌが主人公という創作同人誌も珍しいですね。
ちなみにマルセルは海賊ドーラ一家(ラピュタですね^^;)の一員でした。

原作本の眠夢さん情報に追加ですが、家なき娘は背表紙の下半分が赤(というかピンク)です。
上巻が赤五七六−一、下巻が赤五七六−二 と書かれていました。


ぬいぐるみが・・・
投稿者 さーちん 投稿日 3月21日(火)00時05分

このまえゲーセンに行ってハイジのぬいぐるみが入っていました。
この流れでいくと、ペリーヌ物語のぬいぐるみも出るかも・・・。
と期待してしまいます。

バロンのアイロピーがあったけど、取れなかった。

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/1257/


原作本目撃談
投稿者 むぅら 投稿日 3月21日(火)00時05分

☆江戸門団鉄さん
ちょっと古くなりますが、私は神田の書泉グランテで購入しました。
あと、神田には岩波ブックセンターというのがあったと思いましたが
(半蔵門線神保町駅のすぐ上です)そこをあたってみてはいかがでしょうか。


情報ありがとうございます
投稿者 カワウニ 投稿日 3月21日(火)01時27分

(;^^) ども。カワウニです。
   むぅらさん、情報ありがとうございます。こちらも確認しました。
   ページュ地にピンク帯印刷の背表紙ですね。探しやすくなりました。
(;^^) 数件あたったところでは、まだ発見できていません。
   ちなみに、岩波文庫、復刻フェアなんてやってるんですね。(笑)
   「家なき娘」も、この一つとしてでたのかな。
   緑や黄色の岩波文庫にもピンクの別帯が付けられてるのが
   ちょっと難点ですが、フェアな分、店頭扱い率が上がりそうで
   入手はしやすそうですね。引き続き捜索してみます。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~fdc/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月21日(火)09時48分

★ひろしさん
 インターネットの古書リストですか。そういうのもあるんですね。ネットの書店で『家なき娘』を購入された方もおられますし、海外の本も手に入るようで、いろいろ便利になりましたね。
 で、キッズステーションでの再放送? うちではCS入れてないので見られませんが、これでまたファンが増えてくれるといいですね〜。

★江戸門団鉄さん
>今、交通費と本代にお金をかけると、かなり厳しい状況
 ですか。本代が1100円、交通費がどのくらいか判りませんけど、給料日前ということで結構切羽詰まっているようですね。(^_^;)
 川原泉さんといえば昔『笑う大天使』ってマンガを読んだことがあります。他にもいくつか読んだかも知れませんけど覚えてません。なかなか面白い作品を書く人だったと記憶しています。

★むぅらさん
 ペリーヌ宇宙冒険編ですか。それはなかなか面白そうですね〜。メーテルとマリさんの声が同じってところに着目するとはなかなか発想が素敵です。(^_^)
 でも考えてみるとその設定でもなんとかなりそうですよね。舞台を宇宙に置き換えただけで基本的な部分はそのまま使えそうですから。
 今度、コミケに行ったら私も探してみよかな。

★さーちんさん
 ハイジのぬいぐるみですか。ハイジとかラスカルとかは結構メジャーなのでよくあると思うのですが、ペリーヌはなぜかすごくマイナーなので、さてペリーヌのぬいぐるみはどうでしょうか……。
 でもバロン関係は結構あるみたいですね。

★カワウニさん
 岩波の“復刻フェア”ですか? んー、『家なき娘』は“リクエスト復刊”なんですけど、復刻フェアと同じなんかな〜。
 まあ、大きな書店では“リクエスト復刊コーナー”みたいなまとめて置いてあるところも多いんじゃないかと思います。


祝・ペリーヌ物語再放送
投稿者 海山 投稿日 3月21日(火)14時17分

どうも、海山です。

私もキッズステーションでのペリーヌ物語放送のCMを見て喜んでおります。
今までは予告がなかったり、オープニングが切られていたりと完全な再放送は
ほとんど無かったので今度こそ完全版が期待できそうだからです。
また、地上波と違いゴーストなどが無いのも嬉しいですし。
難点は有料放送と言うことですか。でもDVD買うより安いかも。(笑)

あとキッズステーションはCSだけでなく、ケーブルテレビでも
見られるようですから、地元のケーブルテレビに問い合わせてみると
良いかも知れません。

ではまた。


本の入手に苦労されているようですね。
投稿者 hajime 投稿日 3月22日(水)08時05分

お久しぶりです
家なき娘そんなにも入手しにくいですか〜。発行部数がさほど多くないのか人気があったのか、ともかく早めに買っといて良かったよかった。これから買われる方もがんばって大型書店で探してくださいね。どうも地方の市や町の本屋では扱ってないようで直接入手するには各地の中心地にある大手書店に行かないとだめみたいですよ。家の周りの書店ではまったく岩波文庫の棚にある作品が変わってませんから、きっと何年間も同じままだと思います。
今昨年とったペリーヌのビデオをMPEG−1に圧縮してDVD−RAMディスクに書き込もうかとおもって作業をしています。

P.S.
エヴァで思い出したのですが、あれの五巻て出てたんですね。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月22日(水)09時27分

★海山さん
 キッズステーションはそうですね、CSだけでなくCATVでも見れますね
 インターネットをつなぎっぱなしでしかも高速でアクセスできたり、というのもありますので、CATVには興味はあるのですけども、。唯、サービス地域が限定されてることが多いのが難点です。

★hajimeさん
>発行部数がさほど多くないのか人気があったのか、
 たぶん、その両方なんでしょうね。岩波書店はそれだけペリーヌファンを甘く見ていたということになるでしょうか……。(たぶん、買った人は殆どがアニメのファンの人だと思いますし。)


完全な再放送ねえ
投稿者 太田 投稿日 3月22日(水)21時19分

海山 さん
>完全な再放送はほとんど無かったので
うーん、そちらでは、そうなのですか。
当地では、地元局での4度の再放送とも 
すべての内容が 放送されました。
いやーー 田舎ですねぇー

でも、地元局での平成の再放送の画像はボロでした


キッズステーション
投稿者 太田 投稿日 3月22日(水)21時30分

海山 さん
キッズステーションと、言いますと
「アルプスの少女ハイジ」の後番組・・ですかねぇ


予告
投稿者 海山 投稿日 3月23日(木)03時15分

>太田さん

再放送自体この二十数年で3回くらいしかやっていない気がしますが
予告は地元のUHF局で一回見たくらいですね。
そういえばビデオやLDではもちろん予告は入っているのでしょうけど
最終回付近の赤毛のアンの予告って入っているのでしょうか。

>「アルプスの少女ハイジ」の後番組・・ですかねぇ
そういえば来週で最終回ですからそうかも知れません。
確か4/3から放送開始のようですが。確認してみます。

ではまた。


私の部屋は、蝶の間
投稿者 夕凪 投稿日 3月23日(木)09時01分

お久しぶりです♪
「家なき娘」は、発売一週間後にgetできました。(予約で)
思ったよりも置いてある本屋が少なかったですね。
本当に、旧かなづかいなのですね。

ただ、私の座右の銘である、マリ母さんの「人に愛されるには・・・」
の台詞がはいってなかったっ!!
ズッコ〜〜ン!


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月23日(木)09時44分

★太田さん
 太田さんの地元局での放送は四回とも全ての内容が放送されたのですか。ふむふむ。なかなかアニメに理解のある局なのかも……。
 唯、地方のUHF局での放送の場合、その放送局での本放送扱い、みたいなこともあるんじゃないでしょうか? うちの地元でもKBS京都でアニメが再放送された時には新聞とかで(再)のマークがついてないこともよくあるように思います。
 
★海山さん
 再放送で本放送を完全に再現してくれるってのはなかなか難しいものがあるかも知れませんね。
 因みにLDには最終回近くの赤毛のアンの予告なんてのも入ってます。まあ、これについては賛否両論あるみたいですけども。(^_^;)

★夕凪さん
 『家なき娘』ゲットされましたですか。
 「人に愛されるには・・」の台詞は確かに原作にはありませんですね。原作の台詞から考えると……、
「お前の得ようとする物は、お前が善良な子になり人に可愛がられるようになって、自分自身で、自分一人の力で得なければならない」
と、いうマリさんの言葉がそれに近い、、という感じでしょうか……。
 その辺りを宮崎晃さんなりに解釈してあの名台詞を盛り込んだということになるのかも知れません。


DVD もうすぐですね
投稿者 PSYCHE 投稿日 3月23日(木)13時03分

早いところでは、いよいよ明日の夕方には店頭に並びますね。
1巻3,800円とお手頃価格なのはいいのですが、毎月3巻ずつ発売されると(6月は4巻)
きついですね。先が早く見たくなるのでしょうけど、、、
あと第2巻以降は片面1層で4話収録というのが不安です。デジタルCSみたいな画に
ならなければいいのですが。。。
と、いろいろありますが、ともかく早速ゲットしようと考えています。

P.S. 岩波文庫の「家なき娘」は横浜の有隣堂にありましたよ(昨日18時)。
   復刊に尽力された眠夢さんを始めとする皆様に感謝しつつ


亀レスですいません。
投稿者 S席 投稿日 3月23日(木)15時19分

江戸門団鉄さん
>「中国の壺」という本が目にとまる。少女漫画で作家は川原泉。
>ぜんぜん知らないけど、とりあえず立ち読みでざっと読むと、面白
>かったので、買ってしまいました。
 川原教授の作品には、ペリーヌくらいの年頃の薄幸な女の子が、
ファブリさんくらいの男性との間に淡い恋愛感情を保ちつつ、地道
な努力をするうちにささやかな幸せをつかむというようなお話がた
くさんあります。
 また、アニメでのパンダボアヌ工場の描写のことく、ついでに
そのお話の舞台となる時代や周囲についてのそこそこのうんちくも
得られます。「美貌の果実」もおすすめです。
「家なき娘 上・下」の情報ですが、「在庫希少」とのことですが
「ネットダイレクト 旭屋書店」には、一応在庫があるようです。
http://www.netdirect.co.jp/book/index.asp


ペリーヌDVDの画質は? 
投稿者 家なき娘 投稿日 3月24日(金)07時51分

こんにちは、はじめまして!

ペリーヌ物語が大好きでこのホームページは前から見てましたが
書き込みは初めてになります。

※ PSYCHEさん

>あと第2巻以降は片面1層で4話収録というのが不安です。デジタルCSみたいな画に
>ならなければいいのですが。。。

片面1層で4話収録というと私が持っているフランダースの犬の
映画版DVD(片面1層 105分収録)とほぼ同じぐらいの
平均4〜6Mbpsぐらいの転送レートでの収録だと思うのですが
MARCO母をたずねて三千里映画版DVDの(片面2層 96分収録)
平均8〜10Mbpsぐらいの転送レートで収録されているのと比べると
フランダースの犬の方は主線があまり鮮明ではなく色もくすんでいるようなので
かなり不安ですね。(^^;;

あと余談ですが3月発売のDVDからアナログコピーガードが入るみたいです。(^^;;

ペリーヌ物語のDVD購入予定ですがどなたか買われた方が
いらっしゃいましたら画質のこと教えてくれませんか?



おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月24日(金)09時46分

★PSYCHEさん
 そっか、ペリーヌDVDももう発売される時期なんですね〜。私は未だに買おうかどうか決めかねてたりしますが……。(^_^;)
 “デジタルCSみたいな画”というとどういう画像だかよく判らないのですけれど、画質いまいちってことなんでしょうか……。

★S席さん
> 川原教授の作品には、ペリーヌくらいの年頃の薄幸な女の子が、
>ファブリさんくらいの男性との間に淡い恋愛感情を保ちつつ、地道
>な努力をするうちにささやかな幸せをつかむというようなお話がた
>くさんあります。
 ふ〜む、なるほど。ここでもファブリさんファンの女性って多いですし、少し年の離れた男性に対する憧れみたいなものを持ってる人って結構多いのかも知れませんね。
 『家なき娘』、“ネットダイレクト 旭屋書店”ってとこに在庫ありますか。在庫僅少とのことですので、まだ手に入れてなくて近所で見つからない方は早めに注文するのがよいかも知れませんね。

★家なき娘さん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 DVDのこととか画質のこととか、結構お詳しいみたいですね〜。
 私はあんまりそっちの方はよく判んないんですけど、多分、詳しい方もおられるんじゃないかと思います。


残念でした(^^;)
投稿者 つなちゃん 投稿日 3月24日(金)11時14分

先日書き込みましたペリーヌの歌の韓国語版ですが、
何とっ!店のカラオケに歌がなかった、く〜っ…(涙)
そうかといってアカペラで歌っても盛り上がらないし…という訳で、
静かに発表の機会を待つことにしました。


うっかりだ!
投稿者 SeigoXIII 投稿日 3月24日(金)20時29分

ぷれーやーもないのに。。。
しっかりBSは録画したから、別に必要だというわけでもないし、、、
頭が切れたり、次回予告がないからって気にする性質でもないし、、、

京都の新京極の外れ、東宝の映画館があるとこで購入。
棚には2セットしか(私購入分も含めて)なかったが、
入荷数も2ってことはないよね!?


DVD入手しました
投稿者 PSYCHE 投稿日 3月25日(土)02時24分

 とりあえず第1巻だけ観てみました。
パッケージ内には、各話あらすじ&スタッフインタビュー(LDの抜粋)、アンケート葉書、
コナンIIビデオ宣伝チラシが入ってました。
今までの世界名作劇場DVDでやっていた、応募者全員プレゼントは無いようです (;_;)
 画や音の方は、画揺れ・キズや音のかすれる箇所が見受けられます。
20年以上前の作品なので、これは仕方ないでしょうね。
でも圧縮(エンコード)が上手ではないのは確かなようです。
輪郭部の強調や色偽、シャギー等は、目ざとい人には気になるかと思います。

★眠夢さん
 はい。イマイチということです。スカパーは特に、、、
第1巻を観た限りでは、LDがあれば、DVDをわざわざ買う必要はないと思います。
決して私、作品への愛情が足りないわけではないですよ。。。

★家なき娘さん
 いいHNですね〜。
コピーガード、ばっちり入ってました。コピーしてなくても、誤動作するから嫌なんですけどね、、、


キッズステーションの番組表
投稿者 太田 投稿日 3月25日(土)07時03分

4月の番組表が出ました。
http://www.kids276.co.jp/time/time.html  ね

ペリーヌは4月3日朝7時から、放送(月曜)
そして、水曜14時、土曜6時、日曜19時と、
通常なら、同一話を4回放送、みたいです。
(特番で4回しない場合もあり)

http://www.kids276.co.jp/time/time.html


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月25日(土)09時38分

★つなちゃん
 あらま、カラオケでペリーヌものがたりの歌がありませんでしたか? 最近の通信カラオケとかじゃ大抵入ってるものだとばかり思ってたのだけど、ないところもあったのか……。(て、いうかたまたま私のよく行く店にあっただけかも知れませんが。(^_^;))
 この次は事前にペリーヌのあるカラオケ屋さんを調べておくのがよいかも知れませんね。

★SeigoXIIIさん
 なるほど、映画館のあるところといえばビーバーですね。以前からLDの限定ボックスとか在庫を結構置いてたのでよく利用してました。
 名劇DVDはたぶん限定発売じゃないと思うので、発売直後に買い逃しても大丈夫じゃないのかな〜、という気はしてるんですが、いつ絶版にならないとも限らないので買うなら早めの方がよさそうですね。

★PSYCHEさん
 ふ〜む、スカパーは特にいまいちなんですか。

>LDがあれば、DVDをわざわざ買う必要はないと思います。
 と、いうのは画質的には、、ってことですね。でも私的には画質云々ではなくて、コンパクトで取り扱いが楽そうってのがDVDもあるといいかな〜、思う理由なのでした。

★太田さん
 キッズステーションでのペリーヌ放送の情報、ありがとうございます。(^_^)
 週四回放送とは言っても一週間に一話ずつなんですね。ふむふむ。


120分テープなら便利だけど
投稿者 ひろし 投稿日 3月25日(土)13時46分

 もうすぐキッズでのペリーヌ物語が始まるわけですが、この番組は120分テープに5話分入りますかね?もし入らないとなると、TUTAYAで売っている130分テープをあらかじめ用意するか、4話だけ入れて残り20分以上を無駄にするか、というあまりスマートじゃない二択しかなくなってしまうのですが。
 LDなどで持っている方々、よかったらお聞かせ下さいませ。


一話25分40秒
投稿者 太田 投稿日 3月25日(土)17時32分

ひろしさん
一応、そういうことです。(一話25分40秒)
ちなみに、オープニング90秒
本編22分30秒 予告35秒
エンディング65秒

でも、まあ、LDでは、多少の誤差は あるかも
25分枠のBS放送では、予告は省略
オープニングが約8秒 切られて
いましたし

ちなみに、うちは、120テープ使用で
4話入れ15分くらいは 余らせていました。


作画監督
投稿者 太田 投稿日 3月26日(日)00時15分

ひろしさん
細部にこだわるなら オープニング90秒の
録画省略は×

作画監督が 毎回 かわっているのが
オープニングに記載。  でも BSでは
オープニング切りつめで なおかつ同一の画像を
53回流しました。


 


お久しぶりです
投稿者 なすび猫 投稿日 3月26日(日)01時05分

入院してたり、リハビリやなんかで、1ヶ月ぶりです。
これだけ間隔があいたので、ひょっとしたら「ペリーヌとビルフラン」の項目がアップされてるんじゃないかな〜、と淡い期待もありましたが・・・(^.^)

DVD出てるんですよね〜。録画してたテープもぶち切れちゃってるし、子供も「バロン見た〜い!」といってるので、買うっきゃない!とは思っているのですが
画質がイマイチなんですか?ちょっぴり不安です。

でも娘たちが理解できる年頃になった時に(あと5,6年はかかるなぁ)ちゃんと見せてやりたいので、保存性も考えるとやっぱりビデオカセットよりDVDかな。
要は、ストーリーに触れて何かを感じる事ですもんね。


ついに入手!
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 3月26日(日)01時12分

横浜の丸善ブックメイツにて手に入れました。皆さんのご協力に心から
感謝いたします。
なお、同店にはまだ上巻が3冊、下巻が1冊残っていました。
なぜ下巻が少ない?
いやあ、やっぱり本はいいですね。いくらでも読み返しが出来るから。
(好きな本は何度でも読み返します)


DVD 2巻目
投稿者 PSYCHE 投稿日 3月26日(日)01時45分

 第2巻を観ました。内容物や画・音も、第1巻と同じ傾向です。
この辺りの話全てが、アニメオリジナルだというのは、やはり驚きです。
地味ですが、結構いい話も多いですし。
インドの衣装を着て、お客さんを集めるアイデアなんて、今でも通用するのでは?

★眠夢さん
 画質的にというよりも、特典的にという意味合いです。
確かLDは、豪華な設定資料が付いてましたよね。DVDは2つ折りの1枚の紙だけで、しかもLDの抜粋なので。
でも取り扱いが楽だからということでなら、DVD導入はお勧めです。いつでも気軽に再生〜♪
その代わりLDを再生するのが、ますます面倒になりますけど、、、


★なすび猫さん
 画質は普通の人なら単純に、ビデオより綺麗と感じると思いますよ。
話に夢中になると気になりません。マロクールに着いてからは、特にそうなるでしょうね。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月26日(日)07時40分

★ひろしさん
 キッズステーションでの放送、もうすぐですね。んー、テープに録画する際にも時間とか一本にどのくらい入るかとか、気になるところですね〜。
 時間については太田さんが書いて下さってますが、録画するには微妙なところみたいで、130分テープ、というのがあるならそちらの方がいいかもって感じですね。

★太田さん
 BSでのオープニングは53話全部同じでしたか。んー、こだわる人にはその辺は気になるところなんでしょうね。

★なすび猫さん
 前の書き込みではアキレス腱を切ったということでしたが、快方に向かっているようで何よりでした。(^_^)
 DVDの画質とかに関してはPSYCHEさんも書いておられますけど、一般の人が普通に視聴するというレベルでは十分だと思います。
 こだわる人はいろいろと細かいところを気にされる方もおられますけど、それはマニアックな視点から見て、ということだと思いますので、私は話半分、、くらいで聞いてることが多いです。(^_^;)
 『ペリーヌとビルフラン』は、、ううう・・・、書けるまでメニューから消しておいた方がよいかな〜、とか思ってたりして。(^_^;)

★江戸門団鉄さん
 『家なき娘』、漸く入手されましたか。(^_^)
 上巻が3冊、下巻が1冊という在庫状況はちょっと不思議ですね。下巻だけ買う人ってあんまりいないと思うし……。でも店に並べる時の都合でそういうことになってて、倉庫とかには同じ冊数くらいあるんじゃないかな〜、という気もします。
 好きな本を何度も読み返すことは私もよくあります。本はビデオなどと比べてもかなり手軽に読めますもんね。

★PSYCHEさん
 なるほど、特典的にですか。ふむふむ。確かDVDは特典を減らす代わりに価格を押さえたというような話でしたね。でも私は特典もあまり気にしない人なので……。
 インド衣装のアイデアあたりはなんか話がうまく行きすぎみたいな感もなきにしもあらずですが、マリさん、きれいなのでそれはそれでいいかな〜、なんて。(^_^;)


古いパソコンゲームにて
投稿者 ワワワン 投稿日 3月26日(日)12時03分

久々にカキコさせていただきます。

古いパソコンゲーム(8ビットの時代)をひもといていたら・・・
あったのです。
それは、オートバイのレースゲームですが
出走するライダーの名前がまたすごい

ゼッケン1 P.Pandabownu
ゼッケン2 Togenisia
ゼッケン3 N.Ardley
ゼッケン4 E.Ardley

2番は「花の子ルンルン」3番と4番は「キャンディキャンディ」が元ネタ
らしいのですが
問題は1番(^^)
この1番の白いマシン、スタートと同時に圧倒的な加速でマイキャラを置き
去りにするのです。で、途中途中で2番〜4番の執拗な妨害(名前からして
そんな表現がぴったり)をさけながらゴールするというものです。
前にこちらで、ライディングスーツ風のペリーヌをお見かけしましたが、ま
さにあのスタイルがぴったりなゲームでありました。


私の次は33333
投稿者 ひろし 投稿日 3月26日(日)21時42分

 皆様、情報をありがとうございました。
 130分テープは3本売りなので、5話x9+4話x2でやるのが適切でしょう。
 ただ、キッズがちゃんとつめて放送せず、途中にしっかりCMを入れたりしたらみんなおじゃんだけど。だから4月3日は放送スタイルの確認だけして、リピートで本録りしようかと考えています。


読み終わりました。
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 3月26日(日)23時55分

いやあ、やっぱり原作には原作の味があっていいですね。
ペリーヌの場合は、アニメの出来もよかったけど。
ときどき、原作を読むと、アニメの不出来が明らかになることも
ありますから。
考えてみたら、原作よりアニメの方が出来のよい作品というのは
ほとんどないかな?(知る限りでは一作品くらい)


ちなみにわたしは33348でした。
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 3月26日(日)23時57分

33333を取ったのは、誰だったのかな?


DVD見かけません・・・
投稿者 むぅら 投稿日 3月27日(月)00時42分

昨日、何件か店をまわってみたのですが、DVD見かけません。
でも、みなさんのカキコミ見ているとちゃんと発売はされているようですね。
製造数がすくないのかしらん。

話は変わりますが、昨日「さよなら川崎球場」の試合を見てきました。
ロッテが打ちも打ったり10本塁打22得点。
ここまですごい花火大会は見たこと無かったです。
この球場は、その昔ロッテvsオリックスのダブルヘッダーを見に行って以来
10年ぶりくらいに行きましたが、ホントに味のある球場で好きだったので閉鎖
してしまうのは残念。


スカイパーフェクTVの受信セット
投稿者 太田 投稿日 3月27日(月)07時07分

買いました。
もちろん 受信できるようにしました。
今は「アルプスの少女ハイジ」をチェックしまして
画像の問題はなしと 思います。
CMが、オープニングと本編の間に1分入りました。
たぶん次週の ペリーヌも 同様かと思います。


DVDの画質
投稿者 菅原和久 投稿日 3月27日(月)07時48分

 DVDの画質ですが,これはPCのハードとソフトに依存しますよ.私は同じDVDを
いくつかのPCで見てみましたが,かなり差異があります.
 CPUがボトルネックのようですが,それだけで決まるわけではないようです.
ちなみに,私はCeleron500MHz(メモリ128MB)での再生で十分満足しています.


DVD 3巻目
投稿者 PSYCHE 投稿日 3月27日(月)09時00分

内容物、画・音は第1〜2巻と同じ傾向です。
輪郭強調が気になる場合は、DVDプレーヤーやTVのNRを弱、あるいはOFFにすると多少良くなるかと思います。
音はTVから出している限り問題ありません。ただ、本格的に単体スピーカーから出している方は、
音が痩せているのが気になるかもしれません。でも台詞はしっかり出ているので、聞き難いことはありません。
(いずれも一般の方には全く問題ないレベルだと思います)

今回のリリースは、第13話「アルプス越え」まで。マリさんの命を削る旅路が始まりました (;_;)
アルプス越えを、「普通の人の2倍の時間をかけてするつもり」なら、遠回りして平野部を通っても
かかる時間はさほど変わらないのではと思いました。

P.S. テレビ神奈川(TVK)では今週、フランダースの犬とラスカルが最終回を迎えます。
   来週月〜金曜日7:30(?)からは、ハイジが始まるようです。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月27日(月)09時43分

★ワワワンさん
 “ゼッケン1 P.Pandabownu”とは、そのまんまですね〜。
 ルンルンは知りませんが、アードレーという名字の“N”と“E”というイニシャルは一体誰だろう・・? と思ったのですが、“執拗な妨害”というところから類推するとあの兄妹の名前になるんでしょうね。(原作ではラガン家の兄妹ですけど。)
 結構、こういう遊びってあるかも知れませんね。ファンとしてはそういうのを見つけると嬉しいですね。(^_^)

★ひろしさん
 あらま、キッズステーションってCMが入ることもあるんですか? CSって有料放送だからそんなのはないと思ってましたが、CMが入ることもあるんですか。ふ〜む。

★江戸門団鉄さん
> ときどき、原作を読むと、アニメの不出来が明らかになることも
>ありますから。
 んー、確かにそれってありますね。ペリーヌはアニメもよい作品ですけど、オリジナルな部分が多い割りに、原作のパワーに引っ張られている部分も大きいので、粗が目につくようなところも確かにあるように思います。でも、アニメの方が原作よりよい点もあると思いますし、両方読んで(見て)、両方やっぱりいい作品だなぁ、って気がします。
 原作よりアニメの方が出来がよい作品ですか? まあこの辺は人それぞれ感じ方にもよるかと思いますが、取り合えず、咄嗟に思いついた範囲内ではコナン、ハイジ、カトリ、あたりはアニメの方が出来がよいような気がします。

★むぅらさん
 DVDが近所では見当たらないんですか。私もまだ買ってはいませんが売られているのは見掛けました。
 製造数はどうでしょうね〜、やっぱりラスカルやマルコなどのメジャーな作品に比べると少ないでしょうね・・・。

★太田さん
 スカパー導入ですか。いいですね〜。スカパーの番組情報誌とか見るとアニメのチャンネルでは、気になる作品がいっぱい放送されてますもんね。
 唯、あんなにいっぱいあっては流石にあれもこれも見る時間がないってのは問題ですけれど……。それってでも贅沢な悩みですよね。(^_^;)

★菅原和久さん
 んー、DVDの画質はソフトとハードに依存と言われるとパソコンのDVD−ROMとかで再生する場合ですよね。専用プレイヤーの場合にもそれって当てはまるんでしょうか? PS2だと一部当てはまりそうな気もするけど……。

★PSYCHEさん
 取り合えず私はどっちかというと一般のライトなアニメファンですので(自分ではそのつもりです。(^_^;))、画、音ともに問題なさそうで安心してます。(て、まだ買うかどうか決めかねてもいますけれど。)

 アルプス越えですね〜、あれはアニメのオリジナルですけど、アニメのスタッフとしてはなんとかマリさんが病気になるような展開にしなくては、みたいな気持ちがあったんでしょうね。(^_^;)


再会
投稿者 かまきり 投稿日 3月27日(月)10時30分

はじめまして!すばらしいホームページを拝見しています。

大好きだった「ペリーヌ物語」が、とうとう自分のものになりました。

ビデオ録画はおろかカセットテープさえ思うように買えなかった子供の頃から
22年。シングルレコードよりもずっとちいさな円盤にすべてが収まってしまう
現代の技術と、当時のLPレコードに比べても1000円くらいしかかわらない
価格にあらためて感動しています。

購入してから本編に再会するまで多少不安な気持ちだったのですが、
30分も経たないうちに水中花のようにあの頃の感覚が戻りました。
やっぱりいい作品ですね。(^^)


また、見れるんですね うれしい!
投稿者 you 投稿日 3月27日(月)18時34分


こんにちは
今日 また この掲示板を覗いて本当によかったです。
キッズステーションでまた 放送されることを知りました。
さっそく 母に電話して(実家ではケーブルテレビで放送)
ビデオに録画してもらうように 頼みました。
以前もその方法をとったのですが、後半部分しかなく
また、一部私が重ね撮りをしてしまったため 落ち込んでいた
ので すごーくうれしいです。 教えてくれてありがとうございます。


CMにもいろいろありまして
投稿者 ひろし 投稿日 3月27日(月)19時38分

 眠夢様
 まあ有料放送といえど、番組と番組の合間をつなぐものは必要ですし、それがスポンサーのCMでもべつに問題はないと思いますが。エコーハガキも無料にはならないのと同じですね。
 問題は、キッズが一時期番組の途中でもCMを入れていたという事なんですよ。それで当時ようこそようこが結局4話しかはいりませんでした(最近はパターンを変えたらしいんですけど)。結局テープ1本か2本けちって肝を冷やすくらいなら、素直に手に入りやすい120分で妥協した方が早いかも知れない。


CM
投稿者 太田 投稿日 3月27日(月)21時26分

「アルプスの少女ハイジ」を録画して
チェックしまして、
(朝は7時5分くらいまでしか見られなかった)
残念ながら 中CMありでした。

ペリーヌでは、中CMまでの Aパートの時間が
まちまちで めんどうなので(受ける方も送る方も)、
中CMは やめてくれればと思います。


ルンルン気分
投稿者 ワワワン 投稿日 3月28日(火)01時03分

♪ルルルン ルン ルン
 ルルルン ルン ルン
 ルルルン ルン ルン ルン ル〜ン

(^^;
このフレーズから「ルンルン気分」の言葉がうまれたとされていますが
どっこい、それに先んずることン年。

♪ルン ルン ルルル ルン ルン
 ルン ルン ルルル ルン ルン

これこそ元祖。


DVDの画質>睡夢さん
投稿者 菅原和久 投稿日 3月28日(火)04時01分

 はい,前回の投稿はPCでの再生を前提としたものでした.
専用プレイヤーの場合は,デコードをハードで行うため,
ソフトへの依存率は低くなります.しかし,それゆえ,ハード
への依存度が高くなります.
 専用プレイヤーを見比べた経験はありませんが,間違いない
はずです.


リクエストすれば・・・
投稿者 家なき娘 投稿日 3月28日(火)04時12分

このホームページの表紙にある『家なき娘』復刊のリクエストではありませんが、
ペーリーヌ物語のDVDを片面2層の高画質モードで収録してもらえるように
みなさんでリクエストしてみませんか?(今からでは手遅れかもしれませんが(^^;)
バンダイビジュアル社発売の同一価格帯(3,800円)の
ウルトラマンシリーズが、片面2層での収録であることから考えて
現在の価格を維持しての片面2層高画質収録は充分可能だと思います。

ペリーヌのDVDはまだ未購入のため未見ですが同じ片面1層で収録時間
も同程度のフランダースの犬映画版DVD版と同程度の画質だとすれば
PSYCHEさんも言われてるようにビデオよりは綺麗に感じると思います。
ですが大好きなペリーヌ物語のDVDも背景の画用紙の質感まで分かり、
色トレスまではっきり見え色彩も鮮やかなMARCO母をたずねて三千里
映画版DVDと同様の高解像度・高画質収録にして欲しいのです。


ウルトラマンシリーズ
投稿者 太田 投稿日 3月28日(火)06時59分

すみません、あげあしですが、ウルトラマンシリーズDVDは
松下電器なのでしたね。
Panasonic松下電器ハード売り込みのための
松下物量作戦投入による
超高画質達成だったりする(らしい)のですね。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月28日(火)09時46分

★かまきりさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 そうですね〜、昔は好きなアニメを所有するなんてこと夢のまた夢でしたもんね。ビデオやビデオディスクが登場して、それが所有出来るようになり、いつでも好きな時に見れるようになったというのはアニメファンにとってはすごく嬉しいことですよね。
 その分、財布がどんどん軽くなっていくのが頭の痛いところだったりしますが……。(^_^;)

★youさん
 ふむふむ、実家の方ではケーブルテレビが受信できるんですね。キッズステーションでの再放送は朗報でしたね。(^_^)
 今度はしっかり録画出来るように頑張って下さい。

★ひろしさん
 ふむ、番組と番組の間をつなぐもの、、というとNHKとか見慣れてると別に必要ない気もするんですけど、アニメとかCMが入ることを前提に30分とかって枠で作られてるものが多いですし、有料放送でもつなぐものがないと、時間がどんどん中途半端になっていって、それはそれで不便かも知れませんね〜。
 ふ〜む、なるほど。でも出来れば番組の途中では入れて欲しくないですね。

★太田さん
 ふむむ、中CMありですか。録画するなら多少の余裕を持って、とする方がよいかも知れませんね。

★ワワワンさん
 “ルンルン気分”、という言葉自体、死語に近いような気もしますが、BS2での再放送に続きキッズステーションでも再放送ということで、また流行ると嬉しいかな〜。更にその元になったペリーヌ物語の評価がもっと高まると嬉しいな〜。

★菅原さん
 専用プレイヤーはやはりハードの性能に依存ということになりますか。んー、一概には言えないかも知れませんけど、基本的には値段の高いものの方がよい画質、ということになるんでしょうね。

★家なき娘さん
 私にはあんまりよく判らないのですけど、片面一層と片面二層ではそんなに画質が違うんですか。ふ〜む。
 とは言っても私の場合、あんまり画質にこだわる人でもなく、そんなに目も肥えていませんので、たぶんあんまりよく判らないと思うんですが、こだわりを持っている人にとってはそれって重要なことなんでしょうね。

★太田さん
 ウルトラマンシリーズは松下電器の戦略的な商品だった訳ですか。デジタル技術でいろいろ修正して奇麗になったらしい、みたいな話は聞いたような気がしますが……。
 ウルトラマンといえば私的にも凄く懐かしいですし、余裕があったら欲しい気がしてます。(といってもあんまり余裕もないんですが。(^_^;))


嵐の30秒クレヨン劇場 だぞ!
投稿者 バナナサンデー 投稿日 3月28日(火)13時05分

 主人公だれ?。
 
 昨日、NHKの『生きもの地球紀行』見てしまいました。タスマニアの動物、特にカモノハシの特集をしていました。カモノハシって水陸両用なんですよ、知ってました?皆さん。番組を見ていたら気分はすっかり『ルーシー・メイ』。

 地元のTV局で放送されている『太陽の牙ダグラム』役者がかなりそろってきました。サマリン、キャナリー、そしてダグラム。キャナリー役の山田栄子さんて、『赤毛のアン』のアン役だったんですね。山田さんが、『キャプテン翼』の岬太郎役と言うのは知っていたのですが、アン役と言うのは、眠夢さんのページに来るようになってから、間接的に知りました。山田さんが今書き込んだ3役以外にどんなキャラクターを演じているか知りませんが、アンとキャナリーでは、ペリーヌとどきんちゃんぐらいキャラが違うので、最初違和感がありましたが、アンの声を思い出してみると、『あッ、岬君だ』と改めて納得してしまいました。(どきんちゃんとしょくぱんマン様、この先どうなってしまうのでしょう? やなせさんもっとどきんちゃんの出番増やして〜 僕の切実な願い。)

 ゲートウェイのHPで『ペリーヌ物語』のDVD発売始まったか確認に行きましたが、まだみたいでした。今、ゲートウェイのページでの話題と言ったら『1G・CPU』PCでしょうか?『ペリーヌ物語』DVDの4月度に臨時予算をくみ一気に6巻買うか?3巻だけにするか? 一応3月度予算で『ペリーヌ物語』購入資金用意しておいたのですが、他の物に化けてしまいました。
 
 と言う事で、また今度、じゃあ。 


こってり忘れてた。
投稿者 バナナサンデー 投稿日 3月28日(火)13時21分

 眠夢さん、前回の書き込みどうもスイマセンでした。神奈川県警より深く反省しています。(PS2ネタで『誤魔化しちゃお』と思いましたが、完全犯罪ならず、ん〜惜しい、 ん、ん? って、おい、全然反省してねーじゃねーか、「そんなめゴジラ立てなくても、」それを言うなら「めくじら」、そーとも言う、「そうとそか言わん」。『クレヨンしんちゃん』風に。)
 本当に反省してます。本気っす。 本当かな〜?  じゃあ、また。


山ねずみロッキーチャック
投稿者 太田 投稿日 3月28日(火)20時38分

「アルプスの少女ハイジ」の前年の あの時間の
作品ね。。。
キッズステーションの放送を見ますと、これは
中CMは ありませんでした。
「山ねずみロッキーチャック」はまだ、数話しか 
放送していないようで・・・
ひろしさんの お話のように、中CM入りを
やめるというように、あらたまって いれば
よろしいのですけど・・・





あと、バンダイビシュアルのホームページが
4月号に、なりまして ペリーヌDVDの
仕様が掲載されました。

http://emotion.bandai.co.jp/dbeat/new/00009.html


ペリーヌDVD観ました
投稿者 junk 投稿日 3月28日(火)23時11分

今日なぜか熱が有り、会社を休んでしまいました。(咳などは無いのですが)
ペリーヌのDVDは、3巻とも日曜日に買ったのですが、時間が無くて
1巻しか見ていなかったので、本当は おとなしく寝ているつもりだったのに、
どうしても気になって、3巻続けて見てしまいました。
去年のBSで見たパリ以降の話は、本放送以来21年ぶりにも関わらず、結構記憶に
残っていたのですが、今日見た前半の話は、ほとんど記憶に有りませんでした。
1話の鶴ひろみさんのセリフがちょっと不慣れで、初々しいですね。
話はアニメのオリジナルですが、思っていたより観られる内容だったと思いました。
しかし、マリさんは結構元気そうに見えて、6話(二人の母)で、「やつれている」
と表現されていますが、とても数ヶ月後、天に召される様な感じには見えません。
記憶には無いのですが、来月の4巻で体調を崩すのですよねー。
このまま元気でいて欲しい気持ちになってしまいます。
しかし、お母さんと一緒に、マロクールに到着してしまったら、話がこじれてしまう
でしょうけど。

所でDVDの画質ですが、以前 PSYCHE さんが おっしゃっていた様に、輪郭部の強調
が、きつい様に思います。三千里やラスカルのDVDよりも輪郭補正がきついです。
音声は、磁気テープですが、1巻辺りは保存があまり良くなかった様で、ノイズや
音の こもり、音割れが有り、各話によってその程度がまちまちでした。
私が普通のオーディオで聞いているのが良くないのかも知れませんが。
もちろん、聞き取り難い様な事は無く、普通に楽しめる程度とは思います。
それも、話数が進むにつれ、少しづつ良くなってきて、3巻に入ると ほとんど
気にならなくなります。(LDではどうだったのでしょうか?)
出来れば4巻以降は輪郭補正を弱くして欲しい所ですが、バンダイのディスク製品の
予約締め切りは、発売日の80日前だそうなので、既に全巻が制作に取り掛かって
いるかもしれません。

話は変わって、スカパーって本当に画質はどうなんでしょう。
とっても気になります。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月29日(水)09時28分

★バナナサンデーさん
 そういえばどきんちゃんって鶴ひろみさんでしたね〜。他にもブルマとか、とにかくいろいろやっておられますが、ペリーヌの声とは随分、雰囲気が違ってる気がしてました。ペリーヌがデビュー作ということで、やっぱり初々しい声だったってことなのかな〜。
 山田栄子さんのことはよく判りませんが、岬太郎が山田栄子さんですか。男の子役と女の子役では弱冠雰囲気変わりますよね。
 カモノハシは走るのが速くてびっくりしました。(^_^;) 水陸、それに地中もOKなんですよね。

★太田さん
 キッズステーションではロッキーチャックも放送してたんですね。しかし作品によって中CMのあるものとないものがあるんですか。ふ〜む。
 出来れば中CMはやめて欲しいところですよね。(スポンサーの立場からすれば、中CMの方が見てもらえる確率は高くなるのかも知れませんけれど。

★junkさん
 画質、音質の話は私はライトなアニメファンなので、あんまりマニアックな話はよく判らないのですけど、ふ〜ん、そんなものか、とか思いながら読んでます。(^_^;)

>話はアニメのオリジナルですが、思っていたより観られる内容だったと思いました。
 ペリーヌは後半の方が評価が高いですけど、序盤の旅の部分も別に悪い内容、という訳ではないと思います。唯、地味ですし、後半の怒濤の展開に比べると平凡な展開なので、ちと影が薄いかな〜、という感じはどうしても拭えないです。
 もしお母さんと一緒に、マロクールに到着してしまったら・・・、たぶん、小公子のような話になったのじゃないでしょうか……。


太鼓判
投稿者 ひろし 投稿日 3月29日(水)13時01分

junk様
 私もスカパーのユーザーを始めて一年になりますが、今まで画質に不満を持った事は一度もありません。ペリーヌより相当古いアニメ(魔法のマコちゃんなど)でもそん色ない映像で見る事ができました。
 あとはビデオ録画する本人がうっかりミスをしない事です。私はきのうやっちまった・・・。


 
投稿者 太田 投稿日 3月29日(水)21時34分

junkさん
>スカパーって本当に画質はどうなんでしょう。
自分としては 好ましいものとして 見ております。
少なくともLDとかで 見るよりは・・・です。
でも、その手のマニアに言わせると甘いのかも
しれません。
DVDの音声は、その手のマニアの あいだでは
よろしくないような、言われかたです。
(その手の某掲示板によります)



「小公子のような話」と言えば、脚本の宮崎晃さんは
どこかで、そのように変えられないかと考えて
みたのだけれど、手に負えそうもなくてやめたと
書かれているのを見たことがあります。
 


ん〜っ、スカパー
投稿者 junk 投稿日 3月30日(木)01時21分

ケーブルテレビに加入している友人に、番組表を見せてもらいました。
うーんっ、気になる番組がたくさん有る。
会社の後輩にも「ペリーヌが始まりますよ」と声を掛けられてしまった。
ひろし さんや、太田さんの話でも、質的に問題無さそうだし、
眠夢さんが誤解?しているほど私は画質や音質ばかりに こだわっている
ヘビーなマニアでも無いつもりだし、(だって、素材に問題が無ければ、
ビデオCDの質でも観ていられますし)
後は、自分の目と耳で確かめるしか無いのでしょうけど。
それと、見るのに追われて疲れてしまいそうなのと、毎月の視聴料の心配
でしょうか。

太田さん
>その手のマニアに言わせると甘いのかもしれません。
確かに物凄く拘っている方々がいますよねー。
そう言う方々の話を何処まで参考にするか、悩んでしまうのです。
(MPEGに関しては評価の甘いjunkでした)

>DVDの音声は、その手のマニアの あいだではよろしくないような、
>言われかたです。
オーディオはオーディオ、ビデオはビデオ、と考えているので、DVDの
規格上の音質は、私はあれでたくさんだと思ってます。

>「小公子のような話」と言えば、脚本の宮崎晃さんは
>どこかで、そのように変えられないかと考えて.....
それってペリーヌの脚本の事ですか。
やめといて良かったと思います。(危なかったですね)

ひろし さん
一年以上見ていて不満無しと言う事ですね。
地上波では、なかなか再放送されない古いアニメが見られるのは魅力的ですね。
>あとはビデオ録画する本人がうっかりミスをしない事です。
>私はきのうやっちまった・・・。
全くです。私も先週ポリアンナの時間が変更されていたのを知りながら、
タイマーを変更し忘れて、ボロボロになってしまいました。
それに、CSだと相撲や国会や臨時ニュースで番組が押される事は無いのですよね。


不安(^^;;
投稿者 家なき娘 投稿日 3月30日(木)03時36分

某電気店のソフト売り場にペリーヌDVDを見に行ったのですが
同時発売の小公女DVDとペーターパンDVDが各巻最低5本はあるのに対し
ペリーヌDVDは0〜2本とちょっと寂しい現状でありました。
第1期・第2期発売の作品は今でも山積みになっているというのに
ペリーヌは発売数日でこの少なさというのはやはり以前発売されたもの
の売れ行きが悪く製造枚数が大幅に削減されたか、ペリーヌ人気の高さから
売れてしまったかのどちらかなのでしょう。
ペリーヌDVDは資金難に陥ってまして後日購入予定ということもあり
売切れやしないかとかなり不安なんであります。
売切れて買えないなんってことになったら画質どころじゃないですからね。(^ー^;

※ 眠夢さん

>片面一層と片面二層ではそんなに画質が違うんですか。

片面1層は4.7 GB、片面2層は8.5 GBのデーターを記録する
ことができますので収録時間が同じであれば片面2層の方が圧縮率を
少なくして高画質で記録できわけです。
ホームページ用のJPEG画像が圧縮率を高くしてデーター量を少なく抑えたときよりも
圧縮率を低くしてデーター量を多くした方がきれいなのと同じ原理なのですね。







おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月30日(木)09時28分

★ひろしさん
 画質云々ってのは見る人によってあれなんでしょうけど、一般レベルで満足な画質であれば全然OKですよね。
 昔のアニメがいっぱい放送されてるってのはとってもうらやましいです。

>あとはビデオ録画する本人がうっかりミスをしない事です。
 そうですね、ビデオ録画って結構めんどくさいですし、うっかり忘れることもよくありますもんね。

★太田さん
 スカパーの画質はLDよりよいですか。昔はLDというと高画質の代名詞みたいに言われていたものですが、今や、並程度って感じなのかな〜。

「小公子のような話」云々、私もjunkさんと同じくそれはやめといてよかったと思います。

★junkさん
 junkさんはヘビーマニアという程ではないんですね。ヘビーマニアさんというとどの程度こだわってるのかよく知りませんが、画質や音質ばかりにこだわり過ぎて作品が楽しめない、、てなことになれば本末転倒ですよね。
 画質も確かに大事ではあるんでしょうけど、やっぱり作品を楽しむというのが一番大切なことですもん。

★家なき娘さん
 んー、ペリーヌは置いてある数が少ないですか。製造枚数が少ないのか、売れ行きが予想以上によいのか、それともその両方か……?
 でも限定発売とかじゃないと思いますので、売れ行きがよくて在庫が少ない、とかの場合はまた再版されるんじゃないのかな〜、と思うのですが、どうなんでしょう・・。
 一層の二層の画質の違い、データ量が多くなると圧縮率が少なくてすむんですか、なるほど、納得です。


スカパ−のチュ−ナ−
投稿者 太田 投稿日 3月30日(木)21時45分

うちのは、ソニー製です。

ソニー製は、ビデオデッキのタイマーを利用しない
自動録画機能があります。
いいでしょ

それと、新式のビデオでは、
スカパ−のチュ−ナ−がわで視聴の予約をして
それで、ビデオが自動的に録画スタートという
機能があるものも、あります。


マニアック?
投稿者 junk 投稿日 3月30日(木)23時44分

眠夢さん
>やっぱり作品を楽しむというのが一番大切なことですもん。
その通りだと思います。しかし好きな作品ほど良い状態で観たいと
考えてしまうのも事実で、そんな自分がちょっと嫌です。
当然 大好きなペリーヌも良い状態で観たいと思ってしまうのでした。

すっかり忘れてたけど、スカパーを録画するって事は、外部チューナー
の信号を録画しなければならないのですね。

太田さん
>ビデオデッキのタイマーを利用しない自動録画機能があります。
チューナーから、赤外線リモコン信号を出すのでしょうか。

所でスカパーのマクロビジョンってどうなっているのですか。
皆さん録画出来ている様ですが....。


やっとビデオを全巻見ましたよ
投稿者 マッキー 投稿日 3月31日(金)09時25分

お久しぶりです。
やっとビデオで全話見ました。
このところいそがしかったので、
バイトもサークルもない日にまとめて4巻くらいみてました。
うーん、さすがに9時間近くもテレビの前にいると結構しんどいものですが、
続きが見たくて止まらないから、目をこすりながらも、
深夜までかかったけれど、とうとう最終話まで見ることができました。
もちろん、原作も読み進めていますが、
毎日、眠る前などに読んでいるから、なかなか進みませんね。

で、全然話がかわってしまうんですけれど、
最近、インターネットする時間もなかったので、
ここを見るのも実に2週間ぶりぐらいなのですが、
DVD版を買いたいと思いつつも、なにやら色々と書いてあるので、
ちょっと悩んでいます。
買った方がいいのでしょうか?
器械には弱いので、手短にメリットとデメリットを教えてください。
技術的なことはよくわからないから、難しい話はなしで。
それから、DVDはPS2でも見られるらしいんですよね?
なんだか専用のDVDプレーヤーは高そうだし、
私のPSは初期型のために、まともに動いてくれませんから、
PS2を買いたい(と思っている)んですけれど、
それでDVDが見られるならば、一石二鳥な気がしますし。
それと、もしかしてDVD版は限定品だったり、
製造枚数が少なかったりするなら、今すぐ買いにいきたいから、
できるだけ早いうちに教えてください。
よろしくお願いします。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 3月31日(金)09時46分

★太田さん
 なるほど、スカパーのチューナーにもいろいろな機能があるんですね。て、ことはやっぱり値段が安いから、という理由だけで選んだりしたら後で後悔することになるかも知れませんね。
 私は今のところ買う予定ないですけど、いつかその内スカパーにも入るかも知れませんので、その時にはいろいろチェックしようと思います。

★junkさん
 なるほど、“好きな作品ほど良い状態で観たい”というのは確かに言われてみればそう思うのも当然ですね〜。
 唯、私の場合は大雑把な性格してるせいか、違いがよく判らないのでした。(^_^;)


まだ買わない?
投稿者 バナナサンデー 投稿日 3月31日(金)11時43分

 今日は、隣町の町立図書館のPCで、眠夢さんのページをのぞこうかなと思ったんですが、「年度末??調整」とかでお休み。結局いつもの定位置に来てしまいました。(春休みのせいか?お子ちゃまの団体さんが・・・ うるさすぎ!)

 『ペリーヌ物語』の生DVDソフト、この前の書き込みの帰り見てきました。本当は、PS2の中古品を見つけた日に、ゲームのお店とCDショップが隣同士で隣のCDショップへ行った時、『??・・・lain』(正確なタイトルは知らない)というテレ東で放送されていた、アニメの限定DVDBoxを見つけ、「月末には買わねば、」と思っていたのですが、前回の書き込みの後、お店によったら、売り切れ。(見つけた時、目立たないところに隠しておけばよかった。 ・・・それって犯罪?)
本当は『lain』という作品、あまり僕の趣味ではないと自分でも思っているのですが、TVで見た時の作品のイメージで、「なんか欲しいぞ!このソフト」て感じになってしまいました。購入予算が浮いたので『ペリーヌ物語』に回そう。(良い考え)
 話変わりますが、バンダイから『ペリーヌ物語』のソフトが発売されると言う事は、オープニングにやっぱり「モアイ像」出てきちゃうんですか?(最近あの「モアイ」アニメ化されましたよね)僕の記憶が正しければ、初めてあの「モアイ」を見たのは、LDで『機動戦士Zガンダム』を買った時?僕あの「モアイ」きらいなんですよね〜。(どうにかしてバンダイさん、って言うか、何でモアイなの)
 
 DVDの画質とかが話題になっているみたいですが?、バンダイに期待するのはどうでしょう? バンダイやる気なしに見えるんですが、(これって、バンダイバッシング?。そう言えば、家の近く、と言っても隣町「おもちゃのまち」と言う、バンダイや他のオモチャメーカーの工場があるんだった。小学生の頃、工場見学に行ったような? なんで?なの?)気合が入っていたら、劇場版の『ペリーヌ物語』もっと画質良くしてくれたかも?。と言いつつ最近では、2時間ぐらいの暇を見つけると、決まって、劇場版『ペリーヌ物語』か『ショーシャンクの空に』を見て過ごしてます。
  
 『ペリーヌ物語』まだ買いません?。だって行き付けのお店、名劇シリーズ置いてないし、他の店で買っても金券付かないし、地元のアニメイトにも名劇シリーズ置いてないし。


CS教えて
投稿者 初心者 投稿日 3月31日(金)23時09分

キッズステーションの画質がLDと同じって本当でしょうか?
というのは、うちではとてもそんなに奇麗に見えないからです。
せいぜいビデオCDと同じくらいです。
前に受信してる友人が画質よくないと言ってたので、今まで気にしてませんでした。
アンテナ、チューナー、テレビは全部ソニーです。
アンテナ取り付けは電気屋さんにやってもらいました。
機械の故障か、取り付けが悪いのでしょうか?
ペリーヌを奇麗に見られるように、ソニーか電気屋さんに文句を言った方がいいでしょうか?


「モアイ」
投稿者 太田 投稿日 3月31日(金)23時22分

バナナサンデーさん

うーん あれは、・・・
LDですと、チャプター0(ゼロ)で、
チャプター1(作品本体)から、再生の操作をすれば
見ないですみましたので、うちでは問題に
していなかったのでしたけど・・・・
・・・それよりも・・・・


>バンダイやる気なしに見えるんですが、
言えてます。
コピーガードなど、入れ込むなどは、その
象徴


読みました(ちと長文)
投稿者 SeigoXIII 投稿日 3月31日(金)23時37分

こんばんわ。
やっと Nobody's girl も家なき娘も読み終わりました。

最後のほうのアニメ版の脚色は、まさにドラマティックですね。
感心しました。原作では淡々と話が進んでしまいます。
どちらかというと、ビルフランの誕生日イベントのほうが
クライマックスに移ってしまいます。

アニメのほうが好きなところ(最後のほうだけ)は
・ロザリーが最後まで絡んでくる
・オーレリーという名前のフォローがある
・フィリップ弁護士の誘導尋問はすばらしい
・原作ではあまりにも出来すぎ君だ
  ファブリ君をあごで使う小娘なんて、ううぅ、あごで使われたい。。。
といったところでしょうか。

さて、折角 Nobody's girl を読んだので、その情報を、、、
Nobody's girl は En famille の英語への抄訳で、実際、家なき娘
と読み比べると、叙事的で、細かいエピソードはかなり削られてます。
心理描写的な部分はかなり少なめです。

以下に心に残ったフレーズと家なき娘の訳を対比させておきます。

■ お母さんの葬式が終わってシモン荘のみんなは親切だ
Nobody's girl: Chap IV
"One does what one can," said Grain-of-Salt.

家なき娘: P75
-- できることあ、するわな、塩じいさんが言った

※ 日本語版には味わいがないですね。英語版はそれだけで座右の銘的な表現に思えます。
   フランス語版も同じような文でしょう。多分。

■ ブルトヌー婦人来訪を前にして
Nobody's girl: Chap XXIV
This is so in your case . . . the less intelligent you appear the more 
intelligent you will really be.

家なき娘: P185
、あまり賢すぎる娘に見せるより少々のろまな娘と思わせるほうが得をすることが人生に
はたびたびあります。

※ 意味は一緒なんだけど、英語だと美しいですね。
   フランス語版も同じような文でしょう。多分。

■ ペリーヌがマロクールについて早1年
Nobody's girl: Chap XXX
_  The day has just as radiant now, but what a change in Perrine, and, be it 
said, in the whole village also. She was now a lovery girl of fifteen. She knew 
she was loved and loved for herself, and this is what gave the deep look of 
happieness to her eyes.

家なき娘: 39章の最初
※ 15歳のラブリーガールなんて記述はないぞ!
   原作はどないやねん!?


 
投稿者 太田 投稿日 3月31日(金)23時48分

初心者さんへ
>キッズステーションの画質がLDと同じって本当でしょうか?
ちがいます。
でも、この手の話の前提としては、テレビのサイズとか
どのような画像が好みかを 言ってからの方がよろしいように
思いますね。
それで、初心者さんは、ビデオCDのような ぼやけた
画像は好みではないと 考えて よろしいでしょうか。

昨年は、BSでペリーヌが ありまして 何度かは
ビデオ録画ではなくて、ダイレクトを見ましたが
ちょっと、これでは 見ていたくないなぁということで
ビデオ経由で見ました。
画像がざらざらした 感じが あって 好きな感じでは
なかったです。
チューナーからビデオ入力に入れてビデオ出力をテレビに
ということで、そのあたりが 軽減されて 好ましく
見られました。

ただ、ペリーヌについて、キッズステーションの画質は
現在は一話も放送されていなくて、断定的には言えません。
見たことのある いくつかの作品を見て、・・・・
まあ、好ましい画像で見られるのではないかという
推測の段階です。


−印度人だぜ。
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 3月31日(金)23時51分

ヴュルフラン氏のこの台詞に違和感を感じるのは私だけ?(208p)


☆ペリーヌ物語の部屋に戻る
☆夢のほとりに戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送